耳鳴りおやじの日記
DiaryINDEX|past|will
基礎ゼミってなんだ?
学生に聞くと出席もとらない、単位もないから、出ないということ.. ある先生のゼミは1〜2人しかいないということ..
そもそも学生ひとりひとりのケアをするために、やっているんだから 出席をとって単位化して強制的に行う必要があるんじゃないの?
1、2人じゃ、逆にその体制自体が批判されて、学生にマイナスのイメージをもたれてしまうんじゃないのかな?
じゃ、おまえやってみろっということで、Nゼミをやることになってしまいました。テーマは
”居酒屋で学部の現状と将来をかたる〜学生編”2月 1単位2000円で参加ということになりました。
皆様、お誘い合わせの上、ご参加下さい?!
|