大学を評価する場合、研究や教育の評価以外に、改革意欲度というのがあるらしい所属する大学が上位に入っているが、これって結局のところ、資金があるんだけど、いまいちというところが、改革を積極的にやるということではないのかな.. しかも、改革意欲度が高ければいいのかなという気もするし、なんか、成果がないけどがんばってますみたいな指標で複雑ですね.. まあ、がんばっているだけ、良いという気もするんだけどな..