monos
INDEXPASTWILL


2007年08月22日(水) プププッ。

世の東西を問わず、CMというのは、何らかのメッセージを端的に
視聴者に伝えるものであるとわたしは思います。

まあ、中には最後まで何のCMかわからないものも存在しますが、
そういったものは逆に「おもしろCM」として取り上げられたりして
注目を浴びる事もあるので、それはそれでアリだと思います。


で、本題。

“「プププッ」といえばソフトバンクです。”

というのを今CMでやってますよね。

ソフトバンクの携帯に電話をかけると「プププッ」と鳴るという事
なんですが、わたしからすれば「だから何?」と思うわけです。

何を言わんとしているのか意味不明なんです。

相手の携帯がソフトバンクだとわかったところで、それがなんだと。

かけた人にどうしろと。

何かウラがあるのかと思って考えてみたりもしたのですが、どう
考えてもわからない。


別の、シュールなCM(変な家族構成のやつです)が結構好きなだけに、
余計に違和感を感じます。


飛燕 |HomePage