なな転び八起き
ななとsakuraの闘争?や周りにいる不思議人間たちについて。

2003年04月16日(水) 麺固め、油少なめ、味濃いめ

こんばんわ。

今日もへんなタイトルでつ。

って、ラーメン屋みたいでしょぉ?


でもねぇ、これ、ななちんのことなのよ。

まんまちんに対する、ななぼんの態度がこんな感じなのぉ。

昨日ちょっとの時間一緒にお外に出たのだけど、その時のななぼんの態度なのね。


ななはまんまを見た途端、固まる(麺かため)

多分、ななほんとは「いばりんぼー」になりたいんだろうけど、
身体はやせっぽちで、ちっこいし、顔はちんけだし。。。(油少なめ)


だから、まんまがちょっとでもななを追っかけようと身構えると逃げちゃうの。

でもね、でもでも、またまんまのトコへ行く。
追っかけられても、まんまがふてぶてしくても、またまんまのトコに行くの。
んー、ちょっとマゾっ気あるのかしら?うひょひょっ。


でもあなたはボンテージ衣装より、温泉の浴衣が似合いそうよん。
あの、寝るときはきちんとしてるのに、
朝起きたときに、紐部分しか布が重なってなくて、思わず昨夜えっちなことがあったのかしら?なーんて、びびっちゃう代物。。。


んで、朝風呂に入るなな姐さん。
ちっこい頭に湿ってるタオルをちょこんと乗せて、
「あぁあぁあー・・・」みたいな。。。


私も温泉いきたい。。。


また話がそれた。



今日はね、久しぶりにお天気がいいのね。

だから、腹へった。(?)

お夕飯は何たべよぉ。。。??


あ、ななちんまんとまんままんはチモチモとペレットね。

人間達は今夜はどうしよう?
んー、んー・・・
困ったときは、春巻きだ。
冷蔵庫のお掃除にはぴったり☆
豚肉ともやしとしいたけとネギと春雨なぁーんて、どのお宅にも特別買わなくてもあるからねー。
んで、今が旬のたけのこさんとかニラとか入れればもうばっちりでしょぅ。


私が実家にいたころ、ママはぎょうざを作ったっていうのは数えるほどだけど、
春巻きはたぁーくさんでたのを覚えてます。

んで、ちっちゃい頃からよくママのお手伝いとかいって、春巻きをマキマキしたよなぁー(遠い目)
というわけで、我が船橋の実家では、おふくろの味なんです。

材料を炒めて、お酒としょうゆとさとうとみりん等などをいれて、自分好みの味にするデス。
まあ、にんにく好きの我が家はにんにくのみじんぎりをいれて、最近は鶏がらスープの素やオイスターソースなども入れてみたりする。

んで、最後はニラがあればニラと、あとお湯でもどした春雨を入れて、片栗粉でとろみをつけますです。

そして、ごま油をフライパンの壁に沿って一回りかけてあげれば中身のできあがり☆

冷まして、皮でマキマキして油であげると。。。。んー。。。

そのアツアツを、おしょうゆとお酢とラー油の入ったタレにつけて食すと。。。

んー。。。。

余計に腹が減ってしまった。。

それと、ごぼうがあったなぁ。

キンピラにでもしちまおう。
 ↑
(チンピラみたいだ。)

エビチリもいいなぁ。。。



おなかが空きすぎて、おなかを触ってみたら!!??

あれ?

おかしぃなぁ?


私の想像では、おなかがえぐれているのを予想した。

でも、なんでおなかが凹んでないの??

ってーか、むしろぽこって出てるのは、なじぇ?



まぁ、いいか。


って、よくねぇーだろっ。


 < 過去  INDEX  未来 >


sakura [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加