なな転び八起き
ななとsakuraの闘争?や周りにいる不思議人間たちについて。

2003年06月16日(月) なながおちょくる

こんにちわ。

んー、梅雨到来。

いやなもんですなぁ。

私は梅雨が大嫌い。

あ、でもこれはタテマエです。

もちろん、おふとん干せなかったり、洗濯物が乾かなくて困ったり(うちは2人住まいなので乾燥機はないのれす)、出かけるのがおっくうにもなる。


でも、梅雨のじとーっとしたのが大好き☆

もし、朝から晩まで何もしないでよいのなら、じとーっとしたトコで、
自分も負けずとじとーっとしていたい。

理想は、タイとか東南アジアの熱帯雨林の中にひっそりたたずむコテージかなんかで雨が降ってたら最高っすね。

スライムの如くどろろんとしていたいです。

んでもって、ちゅてきぃなヒトとのぉんびりじとーっと、でれーっとするのが理想だわん♪
おっとっと。。。
夫婦で行くというより、こぉー、お忍びで・・・ねぇ?


さてさて、そんなわけで私は梅雨が好きなのですが、うちには梅雨が嫌いなヒトとうさぎが計3名。。。

まあ、人間はどうにかなるもんですが、ななとまんまはこの「もわっ」とした空気が嫌いですねぇ。
なので、基本的にもうエアコンかけまくってます。

まだ冷房ではなくてドライですが。


そして、夜ケージを開けるともそもそと(ほんと”もそもそ”って感じ)這い出てくるウサ。

んでもって、ご機嫌モードで走りまわります。

そのころ、ケージの中にいるほうは不機嫌モード。



先にななから出すのですが、ケージの中にいるまんまは不機嫌モード。


当然自分も、さっさと外にでたいわな。


まぁ、相当不機嫌なわけです。



最初はそんなまんまの事なんぞ知らんぷりで、おしりぷりぷり走り回るななさん。


しばらくたつと、ふとケージの中にいてかわいそうな妹分が気になるわけです。



おもむろに、まんまのケージまでやってきて。。。。


あーあ、まんまちゃん退屈だよね。かわいそう。
でも、もうすぐお外で遊べるよー。
と、励ましてくれるのかな?








いんや、ちがぁうぅ。




まんまのケージに顔突っ込んで、ふがふが
そして、まんまの水のみボトルを外から、がつんっがつんっ
気になって近寄るまんまの耳を、がぶっ。。。

最後は、まんまのケージの入り口のところで、おもむろに、ちぃー。。。



ただ単におちょくってるようにしか見えない。


ななが粗相したところを拭きながら、こらっ!と叱ろうとななを見ると、


「らんっらら〜ん♪うっほほ〜ん♪」


相当ご機嫌な顔してました。



女ってコワイわね。


 < 過去  INDEX  未来 >


sakura [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加