もみじあおい
佐伯りあ



 雑記いろいろ感想含む。

歯医者さんに行ってきました。
また、痛い・・・です(遠い目)

えええと。
昨日はナデプロのこばとマジックをうっかり聞いてしまい何というかどうすればいいのかわからなくてとりあえずわかって頂けるであろう先輩に電話をしてどうしたらいいかわかりませんがともかく聞いてくださいと勧めてみました(笑)

ええとね。
すごいですよ。
私はやっぱりやんぐなほもさぴえんすなんでしょうか(なんでしょうかって・・・Σ( ̄ロ ̄lll)?!

CDに手を出しそうで怖いです(笑)



さて。
最近いろいろな本をまあいつものごとく読んでいるのですが。
つまり逃げまっしぐらなんですけれど。
ちょこちょこ感想を。
ネタバレですのでご注意くださいませ。


彩雲国新刊
・ねぇちょっと、これ同○誌じゃないんですか?
・あらまぁ、ちいさいころの藍将軍かわいい。
・ああ、やっぱり藍将軍と翡翠さんはそういうエピソードがあったのか。って いうか、そういう関係ツボだなぁ。
・ああ、皇毅・晏樹・清雅がいい味だしてきてまぁ、素敵な職場だなぁ。
・セーガインパクトって(笑)
・これで清雅は公式になったわけか(何)。
・悠舜さんだめ!!そういう不吉なこと言わないで!!
・タンタンはかっこいいなぁ。
・ああ、三兄弟が登場するのかしらわくわく。

そんな感じで、本当はもっとあったんですけれど。書き切れませんでした。

西尾維新さん「刀語・りすか」
刀語はふむ。最新刊はやっぱり西尾さんだなぁという感じでしたね。
期待を裏切っているような裏切らない様な(笑)
でも、聞きたかった「拙者にときめいてもらうでござる。」って(笑)
おねえさんは最強だとずっと信じていたのでまぁこんなものなんでしょうか。どう絡んでくるか楽しみです。
りすかは、さてどうくるかなぁとおもっていたのですがさすがですね。たのしめました。おかあさんのエピソードが大好きです(笑)

清涼院さん「パーフェクトワールド」
ふみゅ。
やばい面白いです。
もともと京都すきだものですから余計に気になってしまいます。まだ、実は購入しておらず図書館で読んでいるので1巻のみなのですが欲しくなってしまった。いろいろな意味で厳しい・・・(爆)

佐原ミズさん「マイガール」
ええと。なんというか。やられました。
佐原さんはPNが違う時(というかいっそ某場所の時から)大好きな繊細な画の方ですので出ていると聞いて即買いでした。
おとうさんとこどものおはなし。タッチがとてもきれいで独特で話にあっていて本当に泣いてしまいました。
出来すぎな話なのかもしれませんけれど、でも。
こうあってほしいという想いもある。
続編期待しています。


良い本に巡り会えてうれしい、です。

2007年04月16日(月)
初日 最新 目次 MAIL


My追加