もみじあおい
佐伯りあ



 夏祭り2007(諦めあり)

本日ハリーポッターの映画を観てきました。
不死鳥の騎士団です。
ええと。
ネタバレは避けると。
双子かわいいですよね。うん。背高いし成長良い感じですごくすごくすごくうれしかったです!!
という感想で(そ・・・それ・・だ・・・Σ( ̄□ ̄;)


とうことで(?)
夏まつりダイジェストなのですが。

1日目。
めずらしく電車での出発となりました。
5時発でございます。電車の中でほどよく語りほどよく寝て。
今回は先に飯田橋の某ホテルに最初に寄り荷物を置かせていただき。
会場着が10時。
ええと。
久しぶりでなめてました日差し。
あつい・・・あついっていうか痛い・・・。
会場入りが11時?かな。
今年は1日目に購入物が集中しておりまして小説系・ゲーム・ガンダムっという感じで回りました。
ええと。
十二国記・彩雲国・戯言・恩田さん・三浦さん・コルダ・ガンダムWなどなどでしょうか。
正直、途中で力つきました。
いや、昔より動けないというかそこまでどうしてもどうしても欲しい!!というものが今回は無かった(というか下調べしていなかった)というのがあったのもあったかもしれません。
とはいえ結構購入(笑)
途中会場の某場所にて昼食を取り、S先輩達におつかいものを渡し、たくさんの荷物を持ちえっちらほっちらホテルへ行きました。

ホテルでしばし休憩し。
さて。1日目の最終、天王洲アイルへ。
今回演劇その1「ヴェニスの商人」です。
目的は1つ。藤原さんです。
藤原竜也さんの演技を観たくて行ったようなもの(断言しちゃったよこいつは・・・Σ( ̄ロ ̄lll)?!
ヴェニスはあまり話自体は好きではないのですがよかったです。
堪能できました^−^


2日目。
ホテルを9時に出発し、会場へ9時40分くらいに到着。
ええと。
2日目はあまり買うところがなかったので相方の手伝い。久しぶりに外周に列びました。結構疲れ・・・ました。
で。自分はというと。
鋼・ホリック・スレイ・ARIAなどなどを購入。
これまた結構な荷物を持ち、同じく力つきた相方(笑)とホテルへ帰りました。

ホテルで少し休んで一路池袋へ。
今回1回目のスワロでございます。
メニューはアンナマリアとナルキッソス。
茶器はWEDGWOODのインディア。
今回はマリオがやってくれました(笑)
暗号のような内輪ネタですみませ・・・。
以前にドアマンをしていた時にお話させていただいたことがあったのですがその時からすごい人だと思っていましたけれど本気ですごかったです(笑)
勝負を挑みましたが・・・痛み分けということで(え?なんのことなんだかちっとも・・・Σ( ̄ロ ̄lll)?!
ケーキも紅茶も本当に美味しかったです。
帰りにスワロのケーキ屋さんに寄り、モンブランを購入。薔薇の形がすごくかわいかったです^−^


3日目。
会場に行かずに、なんだかまたまた池袋へ。
スワロ2回目でございます。
メニューはオセローとエンデュミオン。
茶器はWEDGWOODのプシュケ。
朝早かったので穏やかな感じですごく雰囲気を楽しめました。
いつも思いますけれど、本当に癒しの空間です^−^
ケーキもおいしいし紅茶もおいしいしすごく幸せです。

で。
一路サンシャインへ。
演劇その2「犬神家の一族の陰謀〜金田真一耕助之介の事件です。ノート」でございます。
これは本当に観たくて観たくて堪らなかったもので。先輩に頼んでチケットを仕入れていただきました。本当に感謝感謝でございます。
新感線の演劇は生は初で、今回は完璧なネタ演劇だったわけですけれども。
おもしろいです。っていうか面白すぎです。
かsdfs890あfml;q3ぇrtfwpw87qぽわdglq9qwd70qwhfwじぇいp;qうぇ7q90w897tqjkq。
何か言葉にならないんですけれど。これは観てみないとわからないというかとりあえず観ろ!!な!!
念願の古田さん・高田さん・粟根さんを生で観れて本当に本当に本当にうれしかったです^−^
相方もヴェニスよりはまってくれていたみたいで(笑)
またひとつきみをあやしい方向へつれていってしまったねみたいなそんなかんじでした(笑)
悔やむべきはなぜその時髑髏シリーズのDVDを買わなかったのだ私!!なぜだ!!なぜパンフを買って満足してしまったのだ!!っていうか、会場外使いすぎです皆様(笑)っていう感じです。



今回は本当に盛りだくさんでした。
でも、真面目に本気で遊び倒して楽しかったです^−^
また行きたいし観たいです。
だから、いろいろがんばろう(笑)


ちなみに。
今年は購入メモを諦めました。
っていうか、暇と根性がありませんでした(爆)
自分って・・・本当に・・・(以下略)

2007年08月25日(土)
初日 最新 目次 MAIL


My追加