もみじあおい
佐伯りあ



 前も語ったようなことw。

従兄弟がおねえちゃんの誕生日だからとプレゼントをくれました。
おれが包装したんだ。きれいだろうと。
ええ、それはそれはきれいに包まれておりました。
はるひのふぃぎあが。
しかも、4たいも。

私は何もふきこんでいません。
私は何もふきこんでいません。

大事なことなので2回いいました(笑)

っていうか、ちょっまっおまえ・・・。
なんでキョンがいないんだ!!(論点はそこではありません)
古泉に至っては存在自体がないんだがどうなんですかそれ。

よいこにそだっておねえさんはうれしいです。
ありがとう。本当にうれしいよ。
ぷれぜんとくれるようになったんだなぁ。



さて。
今回は腐女子的語りでございます。
苦手な方はまわれ右でおねがいします。
いつもじゃんとか思うけれどそれは思うだけです(何)
あくまで日記だけれど、公開しているから色々な人の目にはいるとおもうから一応。


今日少しまた、SさんやNさんと語ったのですが。
いわく、私は枯れていると(笑)
自分でもなんかそう言われると言いかえせないかんじなんですけれど(笑)
同人はまりたての高校生の時はこうがっつりえろほも本を買っていたと思うのですが、それもたぶん2〜3年くらいなのかなぁ。そんなに続かなかったというか。
それから心理描写や自分が思う文章のうまさや話の展開の面白さというものを重視するようになったというか、ぶっちゃけえろが苦手になってきているかなと思いました。
両想い同士よりもお互い片思いと思っているとか付き合う前とかのほうが萌えるとも思ったり。
今でも、R18という時点でとりあえずまず身構えてあまりに描写が長かったりグロい・・・というか無理やりが多かったりとかだと買うのをやめることが多いのですが。
なんででしょうね。そういう傾向になったというしか言えないのですけれどでも、えろが嫌いなわけではないのですけれど、ここは別にと思うシーンになるとちょっと苦手になっちゃうみたいです。
ということもあるのかもですが。
今ハルヒにはまりすぎているくらいはまっている自分に戸惑いもありでもってとってもきもいです。
久し振りのがちほもはまりです。
まぁ、さすがにグロいのは買ってないですけれど、選択肢が多いからその分楽しさがありますね。
このはまりっぷりにはキャラが好きというものありますが、こう、うまいですね皆様。すごくレベル高い作品を読ませていただけているのでうれしいですし楽しいです^−^
何が語りたかったんだろう。
よくわかりませんが。自分考察ですね(笑)

さて。
明日も明後日もしごとがんばりませう。

2008年10月15日(水)
初日 最新 目次 MAIL


My追加