もみじあおい
佐伯りあ



 冬祀り2008。

今回は、母親と旅行がてらという恐ろしい日程でいってまいりました。

朝、寝ないまま始発バスに乗り一路東京へ。
バスの中は比較的うとうととしていました。
爆睡はできなかったです。
東京駅で母と別れて会場へ着いたのがたぶん10時前。
東に並び、30分くらいで入れました。
相変わらずスタッフさんにはほれぼれでございます。
とりあえず。
なにはともあれ本命のハルヒへ。
の途中に、いつものところと思い十二国記のいつものサークルを買い、おつかいものもついでにすませ。
さて、ハルヒスペへ。
思ったよりすいていたような混んでいたような。
まず、どうしても欲しいところですぐに買えるところを買い。
ぐるっと一周し。
どうしても欲しいけれど並ばなければいけないところに並び買い。
あこがれの方に全然面識ないのに震えながら差し入れし。ああこれが恋なんだと真剣に思いながら告白もどきのような状態をし。終わった直後から不審者だやばいと盛大に落ち込み。
落ち込んでいても時間は過ぎるため必死にテンションをあげ。
先日知り合いになった友人のところへ差し入れに。
少しお話をしてきました。
風邪だったみたいだけれど大丈夫かな。
そして。
もう一回ハルヒスペを若干じっくりと見て、壁は諦め。

おつかいのナルトを買い、ヘタリアスペにボカロ本のために突撃し。
っていうか、ヘタリア凄すぎなんですが・・・。
一方通行って久し振りに体験しましたよ。
へろへろになりながら、ホリックへ。
その後、一時いつもの皆様と合流し。
すごい荷物だと言われたので頑張って言い訳していたら言い訳はいいからとか待って言わせてくださいとか一連の話をしつつ(笑)
いったん別れてご一緒してくださるというAさんと一路西へ。

なめておりました西。っていうか、ボカロ。
すでに買いたかったCDは全部完売。あげくにスペースに人が多すぎてえらいこっちゃな状態で、半泣きになりながらもういいです諦めますと言った私にだめですよ諦めたら。萌えはすぐそこじゃないですかと叱咤してくださったAさん本当にありがとうございました。あきらめずになんとかスペースまわって買えました。

ぜえはぁ言いながら今回は親と一緒だからこのみるからに怪しい重たい荷物はなんとかせねばと宅配へ。
ここでも、Aさんに大変お世話になりました。
箱が大きすぎて空間が空いてしまうということでSさん達に電話して荷物ご一緒してもらいました。
本当にありがとうございますSさん達。

その後、皆様と会場内の飲食店へ。
親と夕飯食べるのでということで軽食をしながら。
話をしまくったわけなのですが。
私たちあれほど湯呑を凌辱したことは生れてはじめてではないかとおもわれますでございます(笑)
笑い過ぎて腹筋痛かった・・・。
閉会すぎまで居て、その後買い逃したボカロのために一路池袋へ。

無事購入し、皆様と別れて母と合流。
イタリアンを食べてホテルへ。
くたくたでございます。

二日目。
本日は新宿銀座築地と行ってまいりましたがどこも混みすぎてえらいこっちゃでございまして。
特に築地。
本当に倒れて骨折するんじゃないかという状態になりました。
すたっふ〜〜と本気で心の中で叫びました。
祀り会場はやはりマナーが良い方が多いのだなぁとしみじみ。

くたくたになり帰宅でございます。

ご一緒してくださった皆様本当にありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。


戦利品の宅配はSさんのおうちに届いているということで。
明日取りに行ってきます。
それまで、我慢でございます(笑)
今回も再録の嵐でえらいこっちゃでございました(遠い目)
本当、重さの面も金銭的な面でも(さらに遠い目)

少しずつ萌えを楽しもうと決意中。

2008年12月30日(火)
初日 最新 目次 MAIL


My追加