もみじあおい
佐伯りあ



 いろいろあったわけですが。

4連休でした。

1日目は、日頃の疲れをとろうとひたすら寝ていた気がします。
というか、帰宅したのが朝の6時だったから。おかしいだろ。いろいろ。
次の日の準備を親にすべて任せてしまいました。ごめんなさい。

2日目は結納日でした。
朝から、着付けして上官で出かけて到着して打合せして結納してご飯食べてむこうの実家へ行ってホテル行ってご飯食べて寝てという感じでしたが。
いや、一時ブリザードが・・・冷気が・・・あって・・・まぁこうあれなんですが無事(?)に終わって本当に良かったです。
本当によかった。
いやしかしちょっと本当一時どうしようかなと途方にくれたりしてみたけれど私やっぱりあんまり気にしないかもしれない。いや、そんなことないか。
というか、こうつくづくこの方と付き合うのかと思うとちょっと気持ちが落ちました(笑・・・っとけ)
そして、10月祀りに参加していたSさんからお願いしていたおつかいコンプリートしたよメールに思わずガッツポーズしました。ええ、着物ですがなにか(?!)

3日目はいろいろ話し合いの日でした。
今度の打合せまでに決めなきゃいけないことを話し合って、あと指輪をそろそろ決めるかねということになり、見に行ったわけです。
我ながら・・・こう決断が速い感じだなぁと思うのですがとりあえず二択まではいけたので次回決定できたらと思っております。うん。
あと、時計見に行ったりして帰宅。
うん、都会はやっぱりひとがおおいなぁと思いました。

4日目は1年ぶりに友人と会いました。
お互い近況(といってもこの1年の出来事)を話していました。そしてなんと幸せな話を聞きまして。おめでたいことでほんとう^−^嬉しい。
でも、なんでしょうねなんかちょっと寂しい。
そういうものなのかな(笑)
でも、こうやって1年ぶりだけれど普通に話ができる友はやっぱり大切で大事ですね。かけがえのないものだと思います。

という感じで精一杯過ごしたと思います。
そして、なぜか今すこしのどが痛い。そして、体重がふえた・・・ふふ。
致命的だ・・・やばいやばい。なんとか戻さないと。
と思うわけです。

つくづく、まわりの人間に支えられていると思う。
本当にありがとうございます。
とくに家族は面と向かって言うのが本当に恥ずかしくて言えないのだけれど言わなきゃなぁと思うです。

さて、ここからまた準備がはじまるわけなんですが。
どうなることやら。
でも、先のことも大事だけれど今この時間も大事にしなきゃなぁと思いました。うん。1つ1つ大事に生きていこうと。
思ったこととか、口に出して書いておかないと自分はスルーだからなぁ。というか、書いても忘れることのほうが多いのですけれど(駄目だめだ・・・)

2010年10月12日(火)
初日 最新 目次 MAIL


My追加