 |
 |
■■■
■■
■ 自分はこころがせまいとおもう。
ここ最近の出来事。 というか、三連休でした。 ので。3日間ともに出かけてきたのです。
1日目。 母と式場へ。 現地で相方さんと合流しまして、ドレス選びでした。 あ〜でもないこ〜でもないと思いつつ結局最初に着たものを今は選びました。うん。まだ迷ってていいみたいだけれど。 シンプル(こう、昭和の感じのやつ)といまどきのやつと悩んだのですが自分らしさとかを考えてシンプルなのを選んでみた。 いいんじゃないかなと思います。 あとは、カラードレス。 これは思いっきりいまどきにしようかと思っております(笑) どうかな。どうせシンプルなのないし。また選ぶの頑張らないと。 その後、母と別れて相方さんと家探しの旅に行ってきました。 うん。こうわかっていたけれど相方さん面倒くさい(笑) お互い条件があってそれにあうやつがみつからなくて。 このままだと私が譲歩することになるんだろうなぁ、でも今は譲ってなんかやんないぎりぎりまでと思っております。 物事ずばずば言う性格(いや、相方さんなどの一部に限る)がこう爆発した感じでした。 相方さんと別れて母の待つホテルへ。 一連のことを話したらむちゃくちゃ怒られました(笑) うんそうだよなと思ったわけです。
2日目。 母のお買いものに付き合う日です。 ということで、ご要望通りに銀座へ。 ふらふらしてふらふらしてご飯を吉澤で食べてふらふらして。 なぜか母は私のものをみようとする。いや違うんだ今日は私のじゃないんだと思いつつなんとかとどめて母のものを購入。 なんでも、12月に某所に行くのに着たいらしい。うん。いいと思う。でも何回も私と相方さんに某所までの行き方聞くのはやめて。ねえお願いうんわかっているのオタクだからでももういいでしょうん。 ということで、母を見送り一路新宿へ。 今度は指輪の石決めのためにショップへ。30分くらいあ〜でもないこ〜でもないと考えてようやく決めました。でもって、無駄話を30分以上してみた。 そして、相方さん宅へ。 昨日の続きを少しして、疲れたので明日の打合せをして終了。
3日目。 朝からごろごろとしておりましたが、本日祀り日ですので急がなくてはと思いつつゆっくりしていたら遅刻しそうになりました。なんとか、間に合って売り子業開始。といっても、今回売り子さんたくさんいる。ということで、正直こんなにたくさんいても邪魔になるのではという考えにいたりひとり地図も事前知識も持たずにふらふらと会場を彷徨う。しかしなんかこう場所により人口密度がすごくてどうすればいいかわからくなる。自分のいきたいところがどこなのか文字通りまったくわからずうろうろしてなんとかみつけそこだけふらふらして本を買い、お話をさせてもらってとりあえず戻る。途中ネタだなぁと思うところも寄る。売り子を少しやって新刊がはけたのでそれを機にSさんと離脱。別会場へ彷徨いにいきました。ご飯たべてまた別会場ふらふらして普段みないようなものをみてみたり。売り子場所へ戻り撤収作業を手伝い、終了。お茶の予定でしたがロクシタン行きたいからとまたもやSさんと離脱。ロクシタンを堪能してまいりました。うん、正直途中から香りがわからなかった。そして、帰宅。
そんな感じで、動きまわって疲れました。 結果、私はこころとか視野とか狭いし考え方がまだまだお子様だと思った次第。 精進できたらとおもいました。
2010年11月22日(月)
|
|
 |