もみじあおい
佐伯りあ



 力仕事・・・。

今日は朝から頑張った気がするのですよ。

朝、珍しく旦那さんが起きないので先に起きて、朝ごはんの支度。
遅刻にならない程度の時間に起こしてご飯を食べている様子を眺める(自分は食べないのです・・・朝すぐは無理なので)
お見送りをして、今日出せるごみを確認。まとめて出しに行く。
その後、1時間ほどごろごろと二度寝。
起きて洗濯をして、掃除が終わった頃に丁度業者さんが来て家具を運びいれてもらう。やっと、食器棚がきましたでございます。
いそいそと水拭き・から拭きをして食器棚の中に食器やらを整理しながら置いていく。そして、炊飯器と電子レンジを所定の場所へ。ようやく地べたに置かなくてすむのです。あと、貰った食パン焼き器やポットとかもろもろも箱から出してようやく台所が完成しかけている。あとは・・・あとは・・・なんだろう。私の技術とか?いやそれは。あ、食器棚がガタガタするのが大変気になるので旦那さんにお願いして週末に固定してもらうのです。

そして、もうひとつきたこたつ机を組み立てる。くみ・・・たてる。意外と・・・大変ですよ?いえ、できましたけれど。買ってるときにあんまり気にしてなかったんだけれど、どうやら高さが調節できるみたいですよ。うん。うれしいなそれは。

と、ここで昼すぎになったので。
ちょっと気になっていたカレー屋さんに車で行く。感想は・・・うん。まあ、もう少し辛くしてもらえばよかったでござる。でもCPは地元のところがいいかな私は。
少しずつ近隣の店を試してみようと思っております。でも、ひとりなのでね。いろいろ試せないのがね(ひとりでお店に入ることに抵抗がほとんどないところはスルーでございます。ほら、ひとり遊びにをするときはいつもそうだし。こっちに今友達いないしorz)

ということで。今度はお店商品を引き取りに。
の前に、電器屋さんに。母がほしがっていたビデオカメラについて店員さんに詳しく話を聞く。くわしく詳しく・・・話してくれてありがとうございます。勉強になります。わからないことが多すぎる。のついでに、今まで気になっていたウィルコムのところで料金設定をみていたら、てててと店員さんがいらっしゃり、これでもかというくらい説明してくださる。雑談込みで。う〜ん。いろいろ考えるとウィルコムのがいいのかなと思う。もう少し考えるけれど、乗り換えそうな予感でございます。
と、そんなこんなやっていたら時間が経ちまくる。平日は店員さんがものすごく相手をしてくださるため大変嬉しいのですがひょっこり立ち寄ってはいけないですね。

で、今度こそ店に商品を引き取りに行く。
うん。・・・うん。お・・・おも・・いよ?
買い物をして帰宅。
毎回思うが、いつもひとりで準備をしているため30キロくらいのものを持って5階まで階段で行くという作業はなかなかでございますよ?うん。わかってる?>相方さん。
・・・多分なにもわかってないだろう。
ぜえはあいいながら荷物を全部運んで、早速じゅうたんを敷く。・・・あれ?思ったより大きいかも・・・まあいいや。修正できるできる。と思いつつ。配置換えをしたりしてなんとか落ち着く。17時すぎだったけれど、ごめんなさい〜と思いつつじゅうたんに掃除機をかける。そして、部屋を見渡して今日は頑張ったなぁと思っていたら、なんとめずらしく旦那さんはやく帰宅。?!?と思っていたらメールをしたのにとのこと。まったく見てませんでした。
ということで、夕ご飯。手持ち無沙汰だと言われたのでお味噌汁を作ってもらったんですが、まあこれがうん。っていう感じです。いや・・・おとこの料理ですね。こういう時におとこだと思うとは(笑)

食後洗濯物の片付けをしまして。帳簿をやりまして。今に至ります。
ああ、やっぱり部屋が整うって素晴らしいです。
普通なのに快適に感じる(笑)

明日もぼちぼち。頑張る。
あと、だいえっとも・・・な(かなりふとったのです・・・遠い目)

2011年04月20日(水)
初日 最新 目次 MAIL


My追加