雑記。  たいそん




2002年12月27日(金)  WJワンピ感想。(今回ゾロメインなので長めです;)

『第259話”海賊ゾロVS戦士ブラハム”』


Ya〜! Ha〜!!
タイトルからして今回はゾロ日和ですなっ!

腹巻なしで戦えるのっ!? ねぇ、戦えるの???
と心配でしたが、大丈夫そうです。

すごくおりこうさんなゾロです。
色々考えながら戦っております。
ウェイバーについても考えております。
ウェイバーの事をスケート靴みたいと言いました。
ゾロはスケートをやった事があるのでしょうか? そんな姿を見てみたい。
でもフィギュアだったらヤだな。
(フィギュア=一般的に女の子が履くアイス・スケート靴)

光るピストルに苦戦しながらも頑張って戦ってます。
「虎狩り」は空振りしました。
ちょっぴり(アングル的にも)オマヌケな姿は読者サービスvって事で。

そんなこんなで戦っている途中、すごくおバカさんになったのは悲しい事です。
ウナギに見とれて(見とれたって…。見とれたってぇ!!ウナギよ!?)集中力が途切れてしまったゾロですが、そんなにウナギが気になるという事はそうとう好物なのでしょう。
見るからに和食が好きそうなゾロ。好物は「ウナギのカバ焼き」。決定!

そして足を撃たれてしまいます。
ウナギの代償はデカかった…。

光るピストル対策も「そうだ!!」と期待させたわりにはオチがあれかいっ!
でも、ゴーグルと言う言葉をゾロが知っていた事に感動。(私のイメージするゾロって;)
そしてゴーグルの位置が頭上へ。
結局は(絵的に)そうしたかったのか!?尾田っち。


新しい技!! 出ました!!!
なんでも「斬撃」が「飛ぶ」らしいです。
その名も一刀流『三十六煩悩鳳(ポンドほう)』!!
よく解らんけど、斬った残像(?)がグルグルしてます。
構えはなかなかツボりました。ギリギリと左腕に力を込めてから放つようです。

それにしても、「お前はピストル、おれは大砲。」ってセリフが小学生レベルの張り合いのようで・・・前のコマのウンチクが悟ったお坊さんの様なのに対してちょっとギャップがありすぎて苦笑しました。

ブラハム、結構好きなんだけどなぁ。 シャンディアの人達って好き。


チョッパーもチラリと出ました。
棒、持ってるよ〜v
先週、獣型で目汁鼻汁垂れ流しで逃げ回っていたわりには遺跡らしいところに辿り着けたようでよかったよかった。
着けたと言っても神官がすぐ目の前に!!
・・・神官が「ンンーン!」のウッカリさんでよかった。


サンジッ!!
うわ〜ん!サンジが死んじゃったぁ〜!! 

エネルがいくら強くても、ワンピで人が死ぬって事はあり得ないよね!?
しかもルフィ海賊団のクルーが!!

クルーが減るって言う噂はサンジの事なの?
死んでお別れなんて酷だよね!?

まぁ…尾田先生の事だから、もしクルーが減るにしても増えるにしても納得いく理由があると思うのだけれど。


とにかく、サンジが死なない事を祈ります。
ありえないっ!!

<< >>




ご感想をどうぞ。