★ LIVE DIARY ★

2007年03月15日(木) びっぐまんず 「 自主企画 」 @新高円寺CLUB LINER

びっぐまんず presents 「 ゴー・トゥー・B・M・S!!  vol.2 」
W : waffles / フリーザーノイズ / MOA
(順不明)



この日は2回目のびっぐまんず企画@LINERへ。
実は毎月15日というのは、自分が担当している仕事の内でもかなり
量の多い仕事の締め切りの日で。
「終わんないよう(涙)」とワタワタしながら仕事を片付け、LINER
へダッシュ駆け込み!
フロアーでは「waffles」さんが演奏中。
ちゃんと見たのは初めてだが、BAND名通り(笑)フワフワとした
やわらかい印象の音のBAND。
女子2+男子2というめずらしい編成なんだなぁ。
あと、Key.&Vo.っていうのも自分は久しぶり。
優しい音に、だいぶ癒されました。


そしてトリで企画者「びっぐまんず」。
今回は予告では、少し(持ち時間)長めにやると!
そうだよ!  自主企画でもいつも持ち時間短すぎるから!!
そんなに持ち曲がまだ無いからしょうがないんだろうけども!!!
まあ、逆を言うと、長めのLIVEが出来るぐらい曲が増えたって
ことで!!  祝!!
かなり連続で演奏されたが、ほんとにいいメロディーの曲ばかり。
そして3人とも、特に暴走することはなかったが(個人的にはそれも
好き)、とても安定した、完成度の高い演奏。
LINERにも慣れていて、信頼も出来上がってるっていうのも
あるんだろうなぁ。
しかしMCでは、スギくんがでか大の悪口を(一応遠まわしにでは
あるが)言いまくっていて(笑)
でもでか大は一切しゃべらず、キーボードの音で反論。
新しいキャラ付けなのか?!
そうそう!  なんと“でか大”という、もはや本名を上回る浸透率の
ニックネームの由来が明かされた!!
wafflesのドラマーさんが、でか大(や佐野くん・ほっしー)の
大学の同じ同好会仲間で、名前が「大」さんというらしく、区別する
ために、でっかい方を「でか大」、小柄な方を「こ(小)大」と
呼んでいたそうな。  それがそのまま残ったそうな。
どっちもヘンな呼び方だなぁ(笑)
そしてそう考えれば、「大介」が2人いるびっぐまんずは、「大ちゃん」
と「でか大」という言い分けをしていて、それもなんだか(笑)
曲には癒されるものの、MCでへんな感じにさせられる(笑)LIVE
も無事終了。  本日は約40分!!
ほんとに長めにやってくれてよかったー!


 < BEFORE  INDEX  NEXT >


ありあり [MAIL] [HOMEPAGE]