★ LIVE DIARY ★

2007年05月28日(月) DRUMKAN  @新宿LOFT

「 SHINJYUKU LOFT 8TH ANNIVERSARY 」
1 : カタクナ       2 : emu       3 : nature living
4 : DRUMKAN



28日(月)はちょい久々のDRUMKAN LIVE。
実はまた外人さんBAND呼んじゃったよTOURのハズだった
のだが、急遽来日中止となって・・・。
いったんは「どうしよう?」となったらしいのだが、「予定してた
国内BAND勢でやろうよ」となったらしく、結果DRUMKAN
のTOURに!   私としては願ったりかなったり(笑)
その最終日のLOFTは、対バンに元DRUMKAN・ギターの
天野さんの新BAND「カタクナ」が!
すごい見たかったが、TOPだったようでさすがに間に合わ
なかった・・・。
でも帰りにちゃっかりデモ音源は買いました(笑)
天野さん、すごいいい声のコーラスだったんだよなぁ。


着いた時は「emu」のラスト。
あのレコ発とは違って(笑)、しっかりマジメにLIVEしてた。
やっぱりおもしろい暴走キャラは、レコ発だったからだったのか(笑)


3番手の「nature living」は、エモ系若手ではかなり
各所でPICK UPされてて気になってたBAND。
ピンVo.+G.2人+Ba.+Dr.ってとこはTRIBALと一緒
だったが、なんと女子Key.がいる!
これはびっくり!の6人編成だ。
こういうBANDにキーボードがいると、余計に華やかですごいなーと。
しかもかなり激しい(笑)
でも確かに好きな曲調(エモ)ではあるが、深く踏み込むほど
自分が好きな感じではなかった。 残念!


さあトリで「DRUMKAN」!
実はDRUMKANはサポートベースの須長くんが、同時にサポート
してるTRIBAL CHAIRのレコ発TOURで欠席で、
更にそのヘルプで(苦笑)、emuのベースくんという体制で。
でもツガハラさんは新鮮なのかすごくうれしそう(笑)
MCではこのイベントを「やろう!」と言ってくれたLOFT
スタッフや、ヘルプで2ステージ目のemuベースくん、対バンの
BAND、フロアーの我々、にひたすら感謝するツガハラさん。
でもすごくツアーが楽しくて、喉が枯れてるのは歌い過ぎでなく
笑い過ぎだそうで(笑)
さすがに短時間でそんなにマスター出来なかったのか、本編は
5曲と短め。   でも1曲1曲がものすごく濃かった!
あと、emuベースくんは、すごく正確でリズムをきっちり刻む
タイプのようで、逆に「須長くんのベースはすごく重いのに
なめらかなんだなぁ」とか気が付いたり。
アンコールですごく久々に大好きな「LAST TIME」を
LIVEで聴けたり、とても楽しくうれしいLIVEだった!
絶対にイベント中止にしなくて正解でしたよ!!


 < BEFORE  INDEX  NEXT >


ありあり [MAIL] [HOMEPAGE]