2007年07月20日(金) |
wash? / HARISS @渋谷eggman |
murffin discs presents 「 惑星サミット 第七回 」 1 : wash? 2 : HARISS 3 : Electric Eel Shock 4 : 惑星
この日は惑星企画だったが、「wash?」と「HARISS」が出るというし、 「Electric Eel Shock」と「惑星」好きのカオリンも行くと言うので 行って来た! カオリンは私とカレンさんが押す「wash?」にも興味津々だったそうで(笑)。 しかしまず私が残業+開演が18:30とちょい早めだったのでスタートには 間に合わず、嫌な予感がしたら、やはり「wash?」がTOPだった・・・(涙) 3曲ぐらいしか聴けなかったなぁ(涙) しかも今日お披露目と公言されてた新曲が聴きたかったのだが、既に 最初の方でやっていたらしい(泣) 最後の3曲がすごい迫力の演奏だっただけに、最初から見たかった!! (特に最後の「ナナイロ」! すごかったなぁ!) そしてカオリン、まだ来ず!!(涙)
2番目で「HARISS」。 爆音のwash?とはガラリ雰囲気が変わって、いつもの“みんな 踊りまくり”LIVE! ステージ&フロアーが横に広いeggmanは、Dr.高橋さんが とても見やすくて、それはとてもうれしかった(笑) またまた新曲らしき曲をいっぱいやっていたが、前回のLIVEで 少し覚えていたので更に楽しい♪ 曲をいっぱい演奏したかったようで、MCは短め(笑)。 いやーPARTYのようなLIVEだった! 華やか!
HARISSの終わりで駆けつけたカオリンと合流。 wash?をまったく見れなかったことを悔しがってた(笑) そしてお互いeggmanが久しぶりなことを言い合いつつ、 次を待つ。
3番手でカオリンお目当ての「Electric Eel Shock」登場! 私は確か秋葉原で見た以来2度目かな? 金髪の少年も最前列でかなりエキサイトするような(笑)、圧倒的迫力 のLIVE!! Rock’n Roll!!!(笑) G.&Vo.さんのギターテクは、なんじゃありゃ!(笑) もはや職人芸のようなすごい技連発で、シロウトの私も口をあんぐり。 ああいうハードロック系(?)は基本的には好きではないんだが、 あの技を見てるだけでも飽きない! そして腹の底に重く響くリスム隊もすごかった! 海外でも人気なのはすごく納得。 カオリンも「楽しかったー!」と大満足だったよう(笑)
トリで企画者「惑星」。 「惑星」は最近はソロ活動で、他のメンバーはサポートらしい。 甘い歌声と暗い曲調はあいかわらずだったが、轟音度は少し 収まって、より叙情的になってたかなぁ。 Vo.さん大好きのカオリンは、うっとりしまくってた(笑)
LIVE後は、通りがかった初めて行く中華のお店へ。 ちょっと豪華な雰囲気の店内なのに、値段はまあまあリーズナブルで、 店員がみんな中国人という本格的中華料理店。 日本語がうまく伝わらず注文にちょっととまどったが(苦笑)、 それもまあ海外旅行気分が味わえたと思えば(笑)。 なかなかおもしろかった!
|