 |
 |
■■■
■■
■ 買わないつもりだったのに。
結局、買ってしまった。シルバーピアス。 どうしようどうしようと迷いに迷って。でも、ビーズリング、飽きてたんだよね。 二つ買っちゃった。一つで売ってるタイプのと、バラ売りしないヤツは、相方と折半で(笑)あのねえ。両耳に同じのはしたくないんですよ。 どうせもうイッコ穴開けたいし。バランス的に。
本当は映画見ようと思っていたんですがね〜。なんか劇場が良くなくて、気分的に来週へ持ち越しにしたりとか(笑) で、徐に印刷所へ赴き、5月の新刊予約を。いや、芸能ですけど。でも、全国大会、申し込み間に合ってないから、ゴールデンウィークに新刊出すつもりですよ、テニス。 3月はなんか、合同で出す予定です(笑)いいのかな。私なんかが。。。 今日は、芸能の相方と出かけていたのですが。茶をしながら色々話をしていて。 アニパロとか芸能とか。題材がある上でのオリジナリティとはなんぞや、みたいな(笑) 南塚なんかは特に。道ならぬ恋というか。そう言う最終的に終わりが見える恋って言うカンジで。 結局、もうテーマが固定っぽくなってしまうような気がする。 発展性に欠けるカップリングではあるんですよ。うん。普通に考えれば。 でも、昔からメロウ作家(今はリリカル?)で定評のある(内輪でね・笑)わたくし。あんまり強烈なお涙頂戴ストーリーと言うのは苦手分野でございます。 読むけど。書けないんだなこれが。 で、どうするか。 南塚を恋愛に持っていく方法を考える訳。色々と(笑) うちの南次郎さん、過去に色々と裏設定があります。ま、それはおいおい。どっかで書ければ(限りなくオリジナル) 蜜は罪悪感ばりばりに持ってたりするけど、それを上手いことパパがね。あははは(笑って誤魔化す) ええっと、それで。 相方も私も同人活動長いんですが。息の長いジャンルにするかってほんとに。パロディだろうがなんだろうが、オリジナリティを如何にして作っていくかなんですよ。 パラレルやら微妙な設定やら。色々。 原作に沿ったエピソードっていつかは尽きる。みんなが同じ材料を持っていながらそれをどう料理するかって所へいかないと、同じ味には飽きがくる。 南塚なんぞは、不倫という状況設定があって。でも、そこに固執するとネタが広がらなくなる気がしています。常日頃。 ま、自分が「不倫」エッセンスを無視するイイワケですけどね!半ば(笑)
ちなみにうちの相方が言うには「男女間でもないんだから。男同士で不倫は成り立たないんじゃない?」だそうです。 「不道徳なおこない」を指す言葉でもあるので。不倫で間違いないのかな?とも思いますが。・・・微妙。
南塚に限らず、とりあえず自分が書きたいモノを書いていければ幸いです。これからも。難しいですが。納得のいくものはいつも書けないし、課題は残るし。 ただ、自分の感性やオリジナリティは失いたくない。うん。
さ、こんな事を書きだした、ってことはそろそろ・・・テニスと芸能のコラボとかやる気ですよ?私きっと。ああん。(笑)
2003年01月26日(日)
|
|
 |