 |
 |
■■■
■■
■ 春コミ
終わりました。まったり。 早朝まで必死に原稿やって、コピー本作りました。芸能の(笑) ほんとは、乾塚(でも、蜜っこの心はパパへ向いている不毛なカンジ)をしこしこ数頁書いていたのですがちっとも間に合いませんでした。 当日、委託とかして頂いていたのにスペースナンバーをサイトにアップすることも出来ませんでした。 3月中は忙しすぎました。週に1,2回は朝の4時に帰って、また8時には家を出たりとか、仕事部屋のソファで死んでたりしたから。(チーフに「腹出して寝てた」とか言われたり。ああ・・嫁入り前なのに・・・) 同人も手を抜かないけど、仕事も疎かにしないのが大人の役目ですよ。(笑) 労働基準法なんてものを振りかざせるなら行使したいカンジですけどね。
そうそう。昨日のお仕事。某ロボットアニメのCMだったんですけど。 ナレーション担当が氷帝のアノヒトでした。 「聞いたことある!」とか思ってたんですが。生声一発ではなかなか思い出せなかったのですが。 マイクテストで気が付いた。 あわわわわわ。 結構、売れっ子さんだったのですね。。。。 いろんなテレビとかCMとかアニメで大活躍な模様。夜中なのに、次の仕事があった模様。 大変ね。さすが部長・・・(あっ) 美声でしたよ。もうもう。 部屋の位置関係上、ナレーションブースに背を向けて仕事をしているわたしなのですが(収録中)、昨日は監督のリテイク、パターン違い収録とかなり時間がかかってました。待ちも多かったような。こころなし。 あの方なら、CMなんか、きっと殆ど一発オッケー出ると思う。 個人的にはテイク重ねた後のより、テストテイクか、4回目に録ったしっとりタイプが好きだったけど。 小一時間かかっちゃったので、後ろから「いつまで待たせんのよ、ああん?」とか「なぁ、カバジ」とか聞こえてくるんじゃないかとひやひやしました。(いや、言わないから・笑)
たまにはそんな日もありますよ。
あ、今週末、部長おんりー出ます。実は。 まだ一枚も書けてないけど、大和塚のしょぼい本でも出したいと思ってマス。 乾塚は5月かなぁ。
2003年04月03日(木)
|
|
 |