![]() ![]() ![]() ![]()
ひねもす、お裁縫に取り組んでおりました。針を持つのなんて久しぶりです。あまりにご無沙汰なので、針の一部が錆付いてしまい、玉結び・玉止めの際にひっかかって非常に不便です。新しい縫い針が欲しい、と思ったりもしましたが、しかし次回の登場がいつになるやら分からないことを考えると、なにやら贅沢なようでもあり。 ところで、何を縫っていたのか気になった方のためにご説明しますと、本日の作品は、裏地とティーバッグです。よく分かりませんね。もっと詳しく知りたいの、という方は下記まで(フリップを指す)。 小さなお裁縫セットを鞄に入れて持ち歩いていた時期、というのがありました。実際に重宝した覚えはないのですが、持っているとなんとなく安心、だったのかもしれません。折り畳み傘と同じくらいの位置づけですね。 しかし実用的な動機とは別に、大きな声で言うには少々気恥ずかしいですが、「裁縫道具を常に持っているのが乙女だ」という、信条というか思い込みというか……そんなものがあったようにも思います。ああ、懐かしき青春の勘違い。笑って許して下さい。 拍手御礼。 ハンバーガー……! とコメントを拝見した瞬間、噴き出しそうになってしました(失礼!)。しかし冷静に、胸に手を当てて考えてみれば、「東京都」を「ヒガシキョウト」と読んでしまうような私には、「イラク」が「イクラ」にしか見えないような私には、笑う資格などないように思います。なので笑いは引っ込めて、「同士よ……!」と両手を差し出してみようかと思います。同士よ……!(笑) ……ええと。ウサギは可愛いですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() |