![]() ![]() ![]() ![]()
職場の同期たちと、福井・石川へ夏の旅行へ出かけました。総勢11名の大所帯、これほどの人数での旅行は、学生の頃以来です。以下、思い出に残ったことをピックアップしてみます。 ・最初の目的地は東尋坊。小さい頃に一度行っているはずなのですが……記憶に蘇るのは、二時間ドラマのクライマックスで良く使われるあの場面ばかり。とにかく風が強くて髪やらカーディガンやらが容赦なくはためきます。そんな天候の中、岩壁の端まで突き進んで「追いつめられた犯人と説得する刑事」ごっこに興じる同行者たち(四捨五入するとハタチ)。それを「若いねえ」「若いなあ」と生温かい微笑で見守る我々(四捨五入すると三十路)。 ・お昼御飯は海鮮丼です。これでもかと魚介類が載っています。海の近くで食べると、より一層美味しく感じられます。テーブルの中央は焼き物が出来るようになっています。牡蠣の季節を外していたのが、多少残念です。 ・腹ごしらえをすませたら、一路金沢へ。今夜の宿泊先は兼六園からもほど近い場所にあります。着いてみれば、なんとはなしに懐かしい……修学旅行を思い出す雰囲気です。お宿の規模からは予想外だった(失礼)豪勢な晩御飯が済めば、大宴会へ突入。ウーロン茶でも十分に酔いが回る賑々しさでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() |