気づけば、一週間後にレポートの締め切り。
でもやっぱりW杯に釘付けなまどか。
日本が敗退しても、アズーリが見れなくても、やっぱりW杯はおもしろいです。
昨日日記がかけなかったのは、学校に残った史上最も遅い日だったから。
10時半ですよ、10時半。そんな時間まで実験してたんですよ。
もう、これはノイローゼになりそうです。
そこまでやって、結局失敗してて、来週やり直しできるように準備までして帰ってきました…。
体…重いの。
てゆーか。来週末がレポートの締め切りで、試合のない昨日、おとといのうちに
レポートやんなきゃなんなかったのに、試合ない日は実験に縛られる、ってどーゆーことなん??
イヤんなっちゃう、まったく。
ところで、今日は、お昼にイングランドVSブラジルという、準々決勝にはもったいない
好カードの試合がありましたね。
授業のあるまどかは、最初10分だけ参加して、あとを友人に託して、図書館横の
ロビーのテレビに急ぎました。
普段からは考えられない人の集まり方でびっくり。
中にはアンタ学生!?ってカンジのきしょいおっさんもいたし、べッカムヘアーの
ぶーちゃん(失笑)がいたりで、心の中で突っ込みまくりでした。
特に後者は、テレビで本物のベッカムが写ってるので傑作。
なにかカンチガイしてんじゃないかと…クスクス。
でも、一番驚いたのは、集まった5、60人の観戦者のなかで、女の子がまどか一人
だったこと!!!!後半に入って、やっと3人ぐらい見に来てたけど、前半はホント、
工学部に迷い込んだか、女子禁制か!?とか思うぐらい、まさに万緑相中紅一点、
だったんです。
女の子のサッカーファンはおうちで観戦してるのかなあ。
そーゆーわけで、ドイツ対アメリカ戦はお家で観戦しました。
隠れカーンファンのまどか、大喜び。
もう応援すべきはカーンしかいません。
いわゆる「イイオトコ」が残らない決勝Tだなあ…。
バロメ
総合 … ★★★☆☆
ラブ … ★★☆☆☆
ヘルス … ★★★☆☆
マネー … ★★☆☆☆
|