++Madcat's Diary++

2003年03月20日(木) ドラマ

 今日は毎週楽しみに見ていたドラマが終わってしまいました。

なんか、久々にドラマちゃんと見たわ。

ヒマってことかしら。

よくない傾向でし。

今日はグレの月命日でした。そして、このページを初めてちょうど1年。

最初に日記を付けた日だから、正確には4月1日がこのサイトの誕生日なのだけど。

グレが亡くなってもうすぐで一年半。

本当に早いです。

最近の私は時間があるから、とてもいろんなこと考えて、いつもこの日は、(月命日の日ね。)

自分の不甲斐なさを噛締めます。

天国からグレが見守っててくれてるのかな、とか、もし見ててくれてるなら、今のダラダラした自分は、きっと

情けないだろーナ、とか。

自分が追いかけてた夢とか、自分のしてきたこと、できなかったこと、ホントイロイロ考えます。

もうすぐ決断できるはず。

でも、もうすこし、猶予が欲しいのですな。



今日からいよいよアメリカとイラクが戦争を始めてしまいましたね。

戦争は、やっぱり起こって欲しくなかったです。

日本はギリギリまでアメリカ支持を表明しなくて、あいまいな態度に批判が集中したけれど、

私は仕方のないことだったのではないかと思います。

日本は、アメリカに与するよりほか道は結局なかったのでしょうから、ギリギリまで

その意思を見せないことが最大の日本の意思表示だったんではないかと思うんです。

甘いかな。

アメリカが間違ってるとわかっていても、支持しなくてはならないジレンマ。

小国はどこも抱えていることではないのかな。

でも、アメリカが攻撃に踏みきったことは、納得できません。

国連決議なしで攻撃を開始することは、全世界の秩序にかかわりませんか?

結局イラクが、国連の決議で武装解除を求められたのに無視してて、アメリカは攻撃を

容認されなかったのに決議を無視して攻撃して。

イラクとアメリカはやってることが同じなのではないかと思うんです。

戦争によって作られるのは勝者の歴史のみ。

この戦争が終わって、新しい民主主義国家ができたら、本当にイラクのひとたちは幸せになれるのかなあ…


 < Back  Index  Next >


madcat's Pharmacy [HOMEPAGE]