バイトでしたねえ。
高校生は試験前なので、今の時期は大忙しです。
おんなじ範囲、おんなじ問題集使っても、わからないトコや、引っかかるところは
結構人それぞれ。
もちろん、ほとんどの子が引っかかるトコもあるんだけど・・・
そーゆーのって、ホント、個性だなーと思います。
1人1人に反応があるように、
1人1人は違う生き物とゆーか。
うまく言えないけど、そうゆーコトを学びます。
人に接する仕事というのは、こーゆーこととの戦いだったり勉強だったり、
だろーなー。
人にはそれぞれ考え方とか、行動する理由があるんだよ。
そんな当たり前のコト、わかってない人多いと思う。
人の事情まで考えて行動する人もいれば、人の事情おかまいなしに行動する人も
いるよね。
でも、それぞれ事情がある、ってことだけはわかっておきたいなぁ。
そんな感じで。
|