++Madcat's Diary++

2005年04月04日(月) 初日

昨日は引越しで大荷物運んだんですが、大変だったんですよ!!

もう、マジで死ぬかと思った。

ガラガラ2つに姿見を抱えての鳥取行き。

まぁ、三宮のバス停まではお母さんが来るまで送ってくれたから大丈夫で、

そっからはバスでしょ。

荷台に積んでしまえば快適な3時間よ。

買ったばっかりのノートパソコンでDVD見ながら行けば3時間なんてスグって

思ってたのに、なんと見始めて15分ほどでバス酔い。

当たり前です。

ほんで、ウンウンいいながらお茶飲んでたら、早めに処置したのが幸いして

吐くまでいかずに済みました。

ところが、幸運はここまで。

鳥取、大雨。

重い荷物を引きずりながら駅に迎えば、鳥取にはありえないほどの人が

駅にあふれてる。

まるで朝の御堂筋線。

「なにごとぞ!?」

と思って近寄れば、

なんと、落雷で電車が止まってる!!!

ただでさえ1時間に1本しかない電車が。

単線で、一生懸命往復してる電車が。

落雷で停車。

1時間は復旧の見通しが立たない…とのこと。

冗談じゃねぇよ・・・

仕方なく、タクシーに向かう私。

タクシーの運ちゃんが、トランクあけて、荷物まで載せてくれた。

そこで、現金持ってないコトに気づいたアタシ。


カード使えます??


「いや、山陰では使えません」


「…じゃ、乗りません」


天下のVI○Aカードよ!?

きょうび、どこのタクシーかてカードでいけるんちゃうの!?

嘆きながら、近くのコンビニに走るあたし。

荷物はもはや、駅の柱のトコに置きっぱなし。

だって、鳥取には泥棒いませんって先輩言ってたもん。

大雨で、荷物もパンツのすそもドロドロ。

手数料に嘆きながら、なんとか現金を手にしたあたし。

再びタクシーを拾う。

ところが姿見が大きすぎて、タクシーのトランクに入らない!

仕方ない…ドロドロに塗れたダンボールごと、客席?に。

シート白いから、汚れたけど、アタシが悪いんじゃない。

雨が悪いんだ。

こっちのタクの運ちゃんはとても無口。

アタシが、今日の不運を後部座席で大声で嘆いていても、

「あ、そうですか。」

ばかり。

なんてノリの悪い…

ひじょ〜にノリの悪い。

でも、このへんの車の運転の仕方がヘンだと言ったら、その話にだけは喰いついて

きた。

さすが、運転のことしか頭にないのね。

マンションに到着したら、運ちゃんもちょとだけ荷物運んでくれて、

あとはエレベータ。

家はエレベータの前。

ところが、荷物降ろしてる間にエレベータ閉まる。

したの階に下りようとする。


「ぎゃ〜〜〜」

テンパってたら、ご近所さんが助けてくれた。

しかも、夕食に誘ってくれた。

当然たべものなんて飴しか持って無かったあたしは、お言葉に甘えて、即効

知り合ったばっかりのお向かいさんの家に上がりこみ、

遊びに来てたトモダチとも打ち解け、ゲラゲラ酒飲んで夜中の2時まで居座った。

それなりに合コンとか参加しといてよかった。

人見知りだけど、背に腹は替えられないもん。

タダ飯くらえてよかった。

お礼は今度しよう。




ほんで、明けて月曜。

持ち込みパソコンの講習会で、同じ学科の女の子と知り合いましたww

彼女も、山口大学の農学部にいったん入学して、退学して、コッチに来たという。

山口大学にも獣医科があるから、惹かれたんだって。

アタシと似通ったとこ、あるよね。

話しやすそうなコで、滋賀県出身だっていうから同じ関西弁で話せて、

めちゃ安心。

6年間よろしくなのです。


夜は、家から送った荷物が届くので、直帰。

ホントは飲み会とか行きたかったんだけど、まぁおいおいトモダチもできるでしょう

と安易に考えて。

家のパソ環境を整えるために、申し込みしたんだけど、なかなか込んでるみたい

で、工事日程が決まりません。

一応、大学のオープンスペース的なとこで、LANが使えるからつないでます。

ネットショッピングしたいから、早く繋がりたい…

服も、足りない。

仕舞うとこナイけど。

まぁ、今日はココまで。


 < Back  Index  Next >


madcat's Pharmacy [HOMEPAGE]