いきいき定点観測記
Katsura



 あいかわらずつかれています。

皆様お元気でしょうか。わたくしは疲弊しています。
何か栄養素が足りないのかもと思い立ち、
思いきって亜鉛酵母を買ってみました。
何らかの効果があれば良いなと思います。

さて、最近「仕事用のHP作ってくれろ」と
頼まれまして、徒手空拳で作っているわけなんですが、
やってるうちにいろいろアイデアを提案されたり、
しらんうちにプロの人に批評されて全面的に作りなおしせにゃ
ならんようになったりと、結構波瀾万丈です。

ただ私自信、HPが商売に結びつくという考え方が
なかなか理解できずにいたりもします。企業がページ持っていても
いまさら特異性は有りませんし、HPのアクセス数に比例して
売上が上がっているというわけでは無いでしょうし。

たとえば、日本ブレイク工業は1日8000件以上アクセスがありますが、
アクセス数の1%が売上に繋がる(※ポスティングして
売上に繋がる確立がだいたいこれぐらい)として、
1日80件の受注が無ければいかんということになるわけです。
そんなにビル壊せるわけないやん。

また、ガル・エージェンシーのHPだけでは、
積極的に「ここじゃなきゃあかんなあ」とは考えにくいものです。
これが#探偵ファイル作っているガルエージェンシーになると、
「この人らに頼んでみるのも、おもろいかも」とか
思ったりするかもしれません。

ただ、それでも#探偵ファイル自体は
本業を詳しくのせているというわけではなくて、
こんなことのせてたりするわけです。

なかなか難しいですよな。


2003年11月17日(月)
初日 最新 目次 HOME


My追加