今日は、学校の先生が家に来られた。 「幼稚園」「小学校」「中学校」っと 下の子から順番に 先生が訪問されました。
幼稚園・・お友達とあたりさわりのないように 様子を見ながら遊んでるそうです 5歳にして、周りを見ながら生活にているとは・・・・。
小学校・・何を話したか、盛り上がってしまった。^^ 勉強の話はほとんどしていない。友人関係とか学校での生活とか・・・性格のはなしとか。子供は気になるのか隣の部屋で 遊んでいるふりをして 話を聞いていた。
中学校・・これが 一番悩みの種。学校が5日制になってはじめての受験生だから勉強の量が減るので、心配。ましてや子供の学力と希望校のレベルが・・ 中学生に将来どんな職業につきたいか・・って聞かれても、わかわんわなーー!! 自分だって、中学生のときになりたかった職業に着いてないもんな。 子供は、のんきなんだけど 先生いわく! もっと 切羽詰って欲しいって。 やるきないもんな〜。
将来着きたい職業が決まっていないから 希望校が定まらないの?? なんか 違う気がする・・・・。
|