2004年02月20日(金) |
頭がウニ状態ですぅ〜(+_+) |
今週、なんだかんだと動き回っててお疲れモードです。 やることいっぱいで、頭の中がウニになってます。 ε=( ̄。 ̄;A フゥ…
水曜日、あーくんが入園する幼稚園で、 新入園児の学用品購入&保護者会がありました。 幸い、パパがお休みの日だったので、 子供達はお任せして、手ぶらで参加♪ 説明会もゆっくり聞けたし、 いつもの保護者会に比べたら、 精神的な疲労は半分でした。
よっちゃんの制服は幼稚園からお借りしたものなので、 あーくんは制服をすべて1から購入だったので、 金額もそれなりにかかりました(ーー;) よっちゃんとあーくんの学用品合わせて・・・・・絶句。
ただ、入学、入園に関してはこれからが大変。 絵本袋やらズック袋やら縫わなければならないし 学用品すべてに名前付け。 幼稚園の名前には、すべてあーくん専用のマークも付けるのです。 あーくんのマークはくるま♪ あーくんが大好きなマークだったんどえ、 幼稚園側も家庭調査表を見て配慮してくれたのかな?と ちょっと嬉しかったりしました。
いつもの事ながら、 名前付けはきっと春休みに入って、 慌ててやるんだろうな…f(^^;)
そして、今日は卒園を祝う会での出し物の練習。 よっちゃんのクラスでは劇をする事になりました。 一応私も参加する事にしてるので、 その劇にも配役が回ってまいりました。 絵本の「おおきなかぶ」を題材にしたもので、 「おおきなおいも」と称して、 いろんなテレビキャラが出てきておいもを引っ張る設定。 私の役は「明日のナージャ」のナージャ役。 お面をかぶってするし、セリフもナレーションがいるので 身振り手振りだけで、特別難しいものではないのですが、 実は、それが意外と大変だったりもするのかな?? あーくんは他のお友達とケンカしながらも、 私から離れて遊んでたほうなので、 いつもに比べたら、楽に参加できたかな??
今度は3月に入ってから総練習があるので ナージャらしい衣装の組み合わせを探さなければ。。。 滅多にスカートはかない私なので、 それらしいスカートあるかどうか・・・σ(^◇^;)
そうそう、最後にちょっと汚い話しになっちゃいますぅ〜f(^^;) 昨日、あーくんが食べてたちっちゃい棒付きアイス。 見事に犬のルルにぱっくり食べられてしまったらしく、 「棒も食べたーーーー!!!」と叫ぶ子供達の声に、 その場面を見てなかった私は半信半疑だったのですが、 今日、ルルのうんちを見て納得しました。 棒がそのまんまでてきてました(笑) いつもの事なんだけど、 犬のしつけと同時に、 子供達にも犬の前で食べ物を食べないように 指導していかないとダメだわ〜〜〜(^-^;
いまだにダイニングテーブルを買ってない我が家なので、 低いテーブルで食事してる時は、 どんなに吠えていても、ゲージに入れてますが、 油断してテーブルに何か食べ物を置いてしまってる時は、 パックリ(゜ロ゜;) なんて事が何度かあります。 私には一番頭が上がらないのを知ってるので、 私がいる時には、テーブルに何か食べ物があっても、 絶対に食べる事はないのですが、 私がその場から離れたとたんに、目を盗んでパックン。。。 頭が良すぎて、ずる賢く育ってしまいそう? もうすぐ4ヶ月。 これからのしつけに力入れないと〜〜〜( ̄‥ ̄)=3
|