ここだけの私

2004年02月25日(水) 歌の会&保護者会

今日は次女のよっちゃんの通う幼稚園の行事がありました。
年長児全員で1年の締めくくりの行事で、歌の会というもの。
よっちゃんが通う幼稚園は、
キリスト教と言う事もあって、歌の半分は賛美歌。
初めて聞くものもあれば、
どこかで聞いた事がある賛美かもありました。
もう半分は季節の童謡。
この1年の思い出を言葉にしながら歌ってました。
最後にはアンコール曲も2曲あり、
特に最後は我が家の娘2人の大好きな曲、
スマップの「世界に一つだけの花」
なんだかやけに感動して(T-T) ウルウル
私は涙をぐっとこらえてましたが、
すすり泣くお母さんも結構いました。

次女とは言え、
やっぱり子供の成長には本当に感心させられます。

歌った曲は全部で30曲。
約1時間弱の長い時間でしたが、
子供達は本当によく頑張ってました(*^_^*)
途中で気分の悪くなる子もいましたが、
ぜも、これだけの曲。
大人でも歌うのは大変ですよね〜
子供の力ってすごい!!と改めて感じました。
だって、立ち見していた私ですが、
途中で腰が痛くて辛かった〜(^-^;

その後、最後の保護者会とクラス懇談会がありました。
なんと、そこでびっくりニュース!!
よっちゃんのクラスの担任の先生が、
寿退職するそうなんですぅ〜〜〜〜〜!
他にももう一人。
もうびっくり!!
もしかしたら、あーくんの時にもお世話になるかも・・・
なんて期待をしていたのにぃ〜〜〜
内気なよっちゃんが、すんなり幼稚園に馴染んでくれたのも、
やっぱり担任の先生がうまく誘導してくれたからだと、
本当に感謝でいっぱいです。
まだ2年目の若い先生だったんですが、
これからと言う時に・・・ちょっぴり残念です。
あと残り少ない園生活、
先生も園児も楽しく過ごして欲しいな〜♪



 old log  目次  next


ten | MAILHOMEBBS