[PR] インプラント Pas si simple

Pas si simple
MAIL  BLOG  BBS



<<>>
2003年06月25日(水)
安眠生活復活!?
今日で授業実習は終わった。
あと2日。

研究授業が終わってほっとしたというか、気が抜けたというか・・・。

今日は早く帰れたのだけど、帰ってずっとインターネットしてた。

今日こそ早く寝れる!!と思ったのになぁ。

あ、これまで早く寝た日もあったけど、その時は4時5時起きだったのです。
でも目覚ましセットした時間にはきちんと起きれない・・・。

昨日寝たのは1時かな。

そして今朝7時20分起床。

睡眠時間的には眠れてる方だけど、目覚まし(携帯のアラーム)まったく聞こえなかった・・・。

4つくらい設定してたのに。

それはさておき、今日の研究授業。
音楽です。

いつも通り反省と今後への課題が多くありました。

指導担当の先生はよかったよ、って言ってくださった。

音楽専門の先生からとても厳しいお言葉をいただきました。

自分に至らないところがいっぱいあるから、そりゃ、凹むけど、素直に(?)聞き入れてます。

もう一人講師の先生が同じ音楽をされていて、一緒に研究会(?)というか、ベテラン先生からお話をうかがう。

どこがだめだったとか、こうした方がいいとか。

その先生もけっこうキツイことを言われておられて、あとでその先生が、
「一緒でよかったわ」と私に言ってこられた。

うーーーーーん。

厳しいことっていっぱいあるんだよねぇ。

でも厳しいこといっぱい言われたけど、
ちょっと、「え??」って思うこともあるけど、
子ども達がすごく楽しそうに授業に取り組んでくれたのが、すごくうれしかった。

あとで担任の先生の計らい(?)で、子ども達にワークシートに感想を書いてもらったんだけど、その内容がいいことばっかり書いてあるの。
すごくうれしいことばかり。
私が今日みんなに伝えたかったことが伝わった気がした。

ちょっと凹みモードの時に見たからすごく元気が出た。

泣けました。

ほんとに。



いつも「もっとああすればよかった、こうすればよかった」って思う。

でもそう思ってるのは私だけじゃないはず。

きっとみんな、傍から見れば立派に見えても、こうすればよかったって思ってるに違いない。

世の中に完璧なんてことはない。

自分の言動に悔やむことが多いけど、「ああすれば」って思った時点で、次への糧になっていると思う。

そうだよね?

何事にも。


成長には痛みが伴うのさ。

あれ?ちょっと意味が変わってる!?




↑コメントの変わる投票ボタン

正確には凹むヒマもなかった、ということかしら??


<< >>

My追加



Design by shie*DeliEro
thanks for Material→ふわふわ。り