[PR] インプラント Pas si simple

Pas si simple
MAIL  BLOG  BBS



<<>>
2003年07月16日(水)
懐かしSong
午前中はピアノ弾き歌いの練習をして、午後からは勉強だ!
と意気込んでいたけど、友達と一緒に図書館でDVDを見てました。
「Dr.ドリトル2」

おもしろかった〜。
さすがコメディ。
動物がめっちゃかわいかった。
ちいさなしぐさとか。
しゃべってることもおもしろいし。
あの撮影ってものすごく大変だよね、きっと。

私も動物と話せたらいいのになー。
でも話せないからいいのかな。
だって私が「みーちゃんー!!(飼っている猫の名前)」って飛びついて抱きついたりしても、
「うっとおしいなー、離れてよ」
なんて言われたりしたら悲しいもん。
今も無理やり抱っこして嫌そうな顔してるのわかるけど、しゃべらないのをいいことにいじわるしちゃうからね。

なんて友達と現実逃避をしてから勉強に入りました。
最初は「A.I」見ようか、って話してたんだけど、2時間越えるのはちょっとつらいよね、とちゃんと考えてますから。

そして今日は久々にご飯を炊いて、料理しました。
何気にテレビを見てたら、「歌の大辞テン!」で平成10年のベスト10をやっていた。
5年前、、、17歳。
セブンティーンだよ、青春だよ。
(そこまで青春してたとは言いがたいが・・・)

モー娘。の「サマーナイトタウン」
kiroroの「長い間」
DA PUMPの「Rhapsody in Blue 」
SPEEDの「ALIVE」

などなど、懐かしい曲ばかり。
カラオケでもよく歌ったなぁ。

カラオケなんて最近行ってないし。

上にあげたような曲や歌手は学祭のクラス対抗カラオケ大会でも歌ってるクラスあったなぁ。

あ、うちのクラスは光GENJIでしたけど。(3年次)

あー高校時代の学祭、懐かししぎる!!

そして曲とともにその年の主な出来事も映像で流れてて。
和歌山のカレー事件とか小渕さんが総理大臣になったとか。

あんな前のことなんだね。


今の流行歌もきっと何年後にかは「懐かしい」の聴いているのだろうか。
過去の出来事とともに。

そんなことを考えるとセンチメンタルになっちゃうよ。

と、最近ちょっとおセンチ(古)なナオコでした。

そうそう、今日学校でセーラー服の子達を見ました。
どうやら大学見学にいらっしゃったようです。
高校卒業して思ったんだけど、やっぱりセーラー服ってかわいい!
高校時代セーラー服でよかったよ。




↑コメントの変わるちょっと卑怯なエンピツ投票ボタン

と言ったら拒否されました。
だってセーラーかわいいもん。(しつこい)
願望よ願望。
なんて、どこがおセンチなんでしょうかね。



<< >>

My追加



Design by shie*DeliEro
thanks for Material→ふわふわ。り