苺香のサイトへ苺香へメール日記の目次へ

Bサンデー。

Bサンデー。パーソナリティはロザンとSoundScheduleのボーカル大石さん。

オープニングトークで、”遅刻”について話してました。
今年の1〜2月くらいに、日曜日の朝に生放送でやっていた、「おじャング」という番組で、若手の芸人が50組、後ろに観客としていたのですが、その番組では若手が遅刻をしたら、その次の週はお休みになってしまうというルールがあったそうです。
で、ロザンも出演していたので、遅刻をしないようにと菅さんが宇治原さんに”起きてるか電話”を掛けていたそうです。が、この起きてるか電話は、時間的に結構遅くて、この電話で起きたとしても完全に遅刻する時刻にかかってきたそうです(笑)もちろん、宇治原さんは既に家を出た状態でその電話を受けていたらしいんですけどね。で!この番組の最終回には、菅さんは(次週がないということで)がっちり遅刻していたらしいですよ〜。しかも一時間も(笑)宇治原さん曰く、「ボケやったんか、マジで寝坊したのかわからんかった」らしいです。どうなんだろか??
で、遅刻をしたら、無意味な行動をしてしまうという話になり、とりあえず遅刻とわかってから何をするのかというと、宇治原さんはとりあえずタバコを吸うらしいです。大石さんはシャワーを浴びる。このシャワーは、遅刻をしてしまった自分を生まれ変わらせるからだとかなんとか(笑)菅さんは、「あ゛ーーーっ、やってもうたーーー!!」ととりあえず言うらしいです。さらにそれを言った後に、時計の時間を少しだけ戻すらしいです(笑)でも、また別の時計を見て、「ちゃうわ〜」と我に帰るとか・・・!実際、菅さんが遅刻している時に宇治原さんが電話をしたら、「あーーー!!ごめん!」と、大きな声で言われたらしいですよ。ほんま、コントみたいですね〜(笑)

あと、「お助けロザスケのコーナー」が終わって、その代わりとして、「番組に観覧に来ている観客の中の、誰かの母親に電話するコーナー(もちろん本人は知らされていない)」というのができました。で、今回が第一回だったのですが、なんと今回は大石さんのお母さんでした!そうとは知らず、きっちり質問をしていた大石さん。自分の母親だと知ったとたん、かなり恥ずかしがってました!うーん、声だけだと結構わからないものなのですね〜。
さらに、新コーナーで、「豆知識のコーナー」が始まるとか・・・!これは、てっきり宇治原さんの要請で・・・?と思いきや(笑)、実はスタッフさんの案だとか。まぁ、宇治原さんの豆知識とやらを、ひけらかしちゃってくださいな!(笑)

今、テレビを見てたんですが、ジョーシンのCM、新しくなってら!!
しかも、ロザン、また出てる〜!!しかもしかも、前よりもかっちょいい〜♪
見れる方、ぜひぜひチェックですよ!テレビ大阪の超合金Fで、結構流れてるかも。

ではでは、このへんで。
2002年08月25日(日)

一つ前の日記日記目次一つ先の日記
「苺香の平々凡々写真日記」とか見てみる?
苺香のお笑い日記 / 苺香
苺香の運営するサイト ”Cosmic Imagination”へ (休止中)