カウントダウン! |
さぁ〜、いよいよ明後日に迫ってきました、「base SUMMER SMILE 02 OSAKA」!!(略してサマスマ)
行かれる方は、一緒に盛り上がりましょう♪ 行かれない方は、うん、まぁ、それなりに・・・(笑) テレビでも放送するみたいなので(GAORAだけでしたっけ?MBSもするんだったかな・・・?/汗)見られる方は、チェックをどうぞ。 ほんと、一種のお祭りですからね〜。楽しみだ!
では、昨日の「B水」。パーソナリティは、シャンプーハット。 オープニングトークは、やはりサマスマについて。 どうやら、小出水さんが、ソロを歌われるようで。普通は、ソロといっても、バックダンサーとして、ガブンチョの方たちに踊ってもらったりするらしいのですが、小出水さんは、ほんとに舞台上に一人で、やられるそうです。それがもし滑ったのなら、(自分で恥をかいているのに)「恥かかされた〜!」といって、ランナウェイするらしいです(笑)小出水さん曰く、「どうせなら、3万人全員(=観客の総動員数)が受けるか、全員が受けないかのどっちかがいいなぁ」とか。そして、その受けていない静かな状態で、上の台詞を吐いて、ランナウェイすると(笑)実際、どうなるんでしょうかね〜! で、てつじさんはと言うと、モーニング娘。の歌で、矢口さん役と新垣さん役をそれぞれするらしいです(モーニング娘。の歌は、全部で3曲くらいやるっぽいです)。で、歌、踊り、どうなんでしょうか??(笑)ほんと、練習をたくさんされてるみたいで、base芸人さんみなさん大変だと言ってはりますよね。大成功になるように!一回だけの公演なので、思いっきりやってほしいです、ハイ。 「英語を学ぼうのコーナー」では、今週から新しい曲に。先週までは、小出水さんの好きな、「ホテルカリフォルニア」だったのですが、今回は、てつじさんの好きな、「Top of the world」に。ちなみに、先生は、MBSアナウンサーの八木崎さん。帰国子女なので、発音が抜群です。で、プロデューサーか誰かスタッフの方が、発見して、「そろった!!」と叫んだ(笑)ということがあったらしいです。それは、今までの先生、八木崎アナ、ロザン、後藤さん(「B水」の後に放送している、音楽ラジオ「S」のパーソナリティ)は、それぞれ別の面からの教え方だと。 八木崎アナは、本場の英語の発音を。ロザン(宇治原さん)は、文法を。後藤さんは、音楽の面からの、詞の意味を。 てわけで、ほんとに完璧な組み合わせだと言ってました。あと、ロザン・菅さんは、特に何も教えず、横で笑ってただけらしいのですが(笑)、「ほんとはできるらしいんですけどね」と、小出水さんがフォロー(?)してました。 「手紙でがみがみ」のコーナー(シャンプーハットのお二人が、勝手に有名人(?)に宛てて手紙を書き、そのお返事を期待するというコーナー)では、初のお返事が返ってきたと、紹介していました!それは、てつじさんで、「はごろもフーズ」さんからの、”シーチキンの質問の返答”でした。なぜ”シーチキン”という名前にしたのかという質問の手紙に、丁寧にちゃんと答えてくれているお返事でした。しかも、事務的なお返事ではなく、きっちり個人宛てに。すごいですよね!これからも、お返事返ってくるかも・・・?ちなみに、今回のお手紙は、てつじさんが河村隆一さんへ、シャンプーハットのテーマソングを作ってくれと(笑)、小出水さんは、槙原のりゆきさんへ地元が同じだからという内容のものでした。どうだろうか〜。
ではでは、今日はこのへんで〜。
|
2002年08月29日(木)
|
|