苺香のサイトへ苺香へメール日記の目次へ

ふぇすげ!

今日は、所要があってお出かけ。

そんで、その用事が終わってから、友人が行ってみたいということで、通天閣にのぼった。
私自身は三回目だったんだけど、やっぱり何回のぼってもいいもんやなぁ〜。
そうそう、前に行った時にも思ったんだけど、オペラグラスを持っていけばよかった!次回こそは。
それからその後、フェスティバルゲートへ。
二人とも行った事がなかったので、どんなものかということもあって行ったんだけど、なんとまぁ、寂れ・・・いやいや人の少ないこと(同じやん)。
たしか”入場料のいらない遊園地”みたいな感じのテーマ(?)だったと思うんだけど、ほんと見事。
でも、そんなんだから行ってる側からしたら、空き空きですごい楽しかった!
半分屋内半分野外みたいなジェットコースターがあるんだけど、それがまぁ、下から見ててものっすごい怖そうなこと!(見てるだけ/笑)
友人がジェットコースターがダメな人だったんで、今度は乗れる人と一緒に行って、乗ってみたいなぁ・・・。
そんなわけなんで、今回はちょうど開催期間中だった、”トリックアート展”へ入ってみた。
”トリックアート”っていうのは、絵なんだけど立体的に見えたりする絵。目の錯覚を利用しているあれ。
実際に写真に撮れるので、かなり楽しんで色々写真に収めてみた(笑)
ちゃんと撮れてたらいいなぁ〜。
またフェスゲにはちゃんと行ってみよっと。


今日の「ゴヨ火」、パーソナリティはチュートリアル。

最近、モー娘。のDVDを買ったという徳井さん。
本人曰く、「全然興味ないよ、そないに。社会勉強のつもりで買ってみようと思って。」らしいです(ちょっと言い訳チック/笑)。
”そのDVDを見て15分後、気づいたら笑顔になってる自分がいた”そうです(徳井さん談)。歌やダンスがすごいんだとか!自分もサマスマなんかで踊ったりしてる分、そのすごさがわかるそうで。まさに実感って感じですね。
また、アシスタントの阿部あすかさんが、モー娘。のオーディションを受けていたことが発覚!5年前の21歳の時に、受けに行ったんだとか。もしその時に受かっていたら・・・と想像すると中々すごいですよね〜。

また、三人が学生だった頃は携帯電話がまだ普及していなかったので、彼氏・彼女に連絡をするには相手の自宅に電話をしていたという話から、徳井さんが電話を掛けたときに、「徳井ですけど」と言うのを毎回噛んでしまい、どーしても言えないということで、「徳井だすけど」と言う事にしていたんだとか(笑)この場合、”徳井”ということだけは相手にしっかり伝わるので、そうしていたそうです。まぁ・・・納得できるような?


ではでは、今日はこのへんで。
2003年01月07日(火)

一つ前の日記日記目次一つ先の日記
「苺香の平々凡々写真日記」とか見てみる?
苺香のお笑い日記 / 苺香
苺香の運営するサイト ”Cosmic Imagination”へ (休止中)