苺香のサイトへ苺香へメール日記の目次へ

忙しいし、笑ったし!

今日は、一日色々と忙しい日だった。

ま、朝から昼間にかけては色々とありまして。

ほんで、夜、夜よ!
今日はSHOCHIKU INDEX LIVEに行ったのです。

せんたくだだばさみが行けなくなったため、今月唯一せんたくばさみが生で見れるライブだったんですが。(あ、そういえばNHKのが当たったからまた見れるんだっけ)
初めてのINDEX LIVEだったんで、普通にネタだけやるものなのかな〜?なんて思って行ったんだけど、合間にコーナーがありまして。
これがかなりおもしろかった!

ま、とりあえずプッチレポっとこうかなと。

出演者は、全部で9組。(敬称略)

ボルトボルズ:初見。コント風漫才。料理番組をやったら・・・。
ヤツる:漫才。祖母の家、写真、開かずの部屋・・・。
梅小鉢:コント。パスタ屋に生中継・・・。
オジンオズボーン:漫才時々コント風味。千葉と京都、デートしたら・・・。
オーケイ:コント。歌の無料レッスン体験・・・。
せんたくばさみ:銀行強盗コント・・・もといギャグ連発大会(?)
DA−DA:コント。マラソンの折り返し地点で・・・。
T・K・O:漫才風おしゃべり。某番組の企画、ぽっちゃり党解散後に行った富士急ハイランド話・・・。

そして最後はラインバック。漫才。内容、ほっとんど覚えてません・・・(汗)
なぜなら、この後!あるドッキリ企画があったために、うわの空になってました(爆)いやでも、ネタで笑ってた記憶はアル。


実は、このライブの真ん中辺りで、コーナーが一つあって。
それは、「木下さんに答えてもらおう〜!(こんな感じのタイトル。たぶん絶対違う/汗)」。
T・K・Oの木下さんにあらかじめ質問をしておき、その答えがなんだったかをみんなで推理して答えようというコーナー。司会は相方の木本さん。
問題と解答は、あらかじめ舞台の右隅に設置してあるテレビモニターに表示されてました。
一問目は、「春が来たと感じる時は?」。答えは「脇が汗ばんできた時」。普通に歩いていて、汗ばむ事があると「あ〜、春やな」とか思うそうです。
二問目は、「寝る前にすることは?」。答えは「ファブリーズ」。Tシャツにするんだとか?
三問目は、「難波が好きなわけは?」。答えは「難波は好きじゃない」。どうやら、難波はあまり好きじゃないようです(笑)
とまぁ、これらの解答が出てくるまでには、色々な珍解答が出てきていたんですが(笑)、もっとおもしろかったのがこれから!
実は、解答者はT・K・Oのお二人以外の全員だったんですが、ラインバックのお二人がいなくて。

このコーナーが終わった時に、「実はラインバックの二人が遅刻していてまだ来てないので、ドッキリをしかけちゃおう!」という話に。
ネタが全部終わってから、もう一度全く同じコーナーをするので、その時にラインバックのお二人が答えた解答をそのまま正解にしてしまおう!というドッキリ。

なので、ネタが全て終わってから、全く同じ問題を三問やったんですけど、今度は問題やらを表示するモニターに、正解の替わりに「皆さんうなずいてください」とか「笑ってください」という感じのものが表示され、とにかくラインバックのお二人が答えたものが正解になるということに。
実際は、三問とも西井さんが答えてたんですが、その答えが正解にされた直後には、モニターには「アホや!」とか表示されてたり(笑)
西井さんが答えるまでには、間に一度やったコーナーと同じような答えをみなさんが答えるというショートコントが繰り広げられ(笑)たりしてたんですが、見事にお二人とも騙されてました。
コーナーの締めに、司会の木本さんが「以上、ラインバックをドッキリで騙そー!のコーナーでした〜」という声とともに暗転した時、やっとドッキリやとわかってました(笑)

通常のライブは、早ければ8時半、遅くても9時前には終わってるんですが、今回はほんと大盛り上がりで、終了時刻、なんと9時半!
ほんっとに楽しくって、もうかなり笑わせてもらいました。ネタもおもしろかったし、コーナーもおもしろかったし!
またINDEX LIVE、行けたら行きたいな〜♪


ではでは、今日はこのへんで。
2003年03月02日(日)

一つ前の日記日記目次一つ先の日記
「苺香の平々凡々写真日記」とか見てみる?
苺香のお笑い日記 / 苺香
苺香の運営するサイト ”Cosmic Imagination”へ (休止中)