チュート単独! |
というわけで、今日はチュート好きの友人とチュートリアルNGK単独ライブへ。
一日雨が降ってたのがちょっとツラかったけど、初のチュート単独だったので、めっちゃドキドキしながら行った。
単独ライブ前に、腹ごしらえということで、お好み焼きの”はつせ”へ。 自分たちで焼けるというお好み焼きやなんだけど、ここって個室状態になってるから、ちょっとくつろいで時間つぶしもできるのが嬉しい(笑) で、食べて休憩した後、ライブへ。
チケットにはチュートリアルの名前しかなかったし、単独ライブだからやっぱり二人だけなのかな〜とか思ってたんだけど、なんとお手伝い的ゲスト出演で、友近さんとジャンクションが!(嬉) 三人とも、すっごいおもしろくて、ある意味食われてたりした瞬間もあったりして(笑) でも!それ以上にやっぱりライブ自体がおもしろかった。 基本的に、漫才かコントの合間にVTRがあったんだけど、そのVTRが全部違った感じでおもしろかった。 ロザン単独では、大体その単独のテーマを元にして、流れに沿って作ってあるのが多かったから、VTRてそういうもんなのかなと勝手に思ってたんやけど、チュートのは、ほんとにそれぞれで作られてて、そのVTR自体がネタっぽくなってた。 やっぱり芸人さんごとにライブも色々なんだってことを実感した。 もっと他の芸人さんの単独ライブに行ってみたいな〜!
ライブは、一応、メモでアップしようかなと思ってます。いつになるやら、さっぱりですが・・・。
それから、今夜の10時からあった生放送のラジオの「GOYODA」は、チュートリアルがパーソナリティの曜日だったんで、ライブの終わるのが9時半で、30分で移動できるんかな〜?とか、ちょっと心配してたんだけど、家に帰って新聞(夕刊)のラジオ欄を見ると、”チュートリアルは30分遅れます。青空がピンチヒッター”という感じのことが書いてあって、ラジオを聴くと、確かに青空が! そのチュートリアルがいなかった時間帯は聴けなかったんだけど、やっぱり青空がいることでいつもとは違った感じの放送になってておもしろかった。中々セキララに語ってたし(笑) 青空のトーク、もっと聴きたかったなぁ〜。
ではでは、今日はこのへんで。
|
2003年04月04日(金)
|
|