日記。私の日々。
目次|前の日|次の日
2002年03月15日(金)木更津キャッツアイ
終わりました。『木更津キャッツアイ』 非常に良いドラマだったと思います。 後味がいいってのがなにより大事だと思う。 いやぁ。クドカンバンザイ。 多くは語りません。
昨日夜中に携帯充電しようと思ったらば、 充電器をさしても動かない。 なんで?まだ買ってから一ヶ月もたってないのに。。。。。。。 朝起きてからおかんが見るに中で断線してるんだしょ、とのこと。 修理出しに行かねば。。。 『はなまるマーケット』にマスターが出てた。 キャッツのマスターこと佐藤隆太。 笑顔が最高。いいねぇ。。。。惚れ惚れするよ。 そしてまた寝た。
昼ごろにやまもっさんから電話。 実は昨日もかけてきてくれてたが寝てた。 今日も当然寝てた。・・・ごめんなさい。 次はかける2時間位前に予告してください。。。。。。
んで、だらだら起きて、ツーカーステーションに充電器をもってゆく。 バイト先の近くやから、昨日借りたCDを返しに行く。 えつこさんがちょうどバイト終わりの時間だったので、 「一緒にトゥーカーステイションいこーぜー」と無理やり誘い。 ふらふら歩いていく。 生まれも育ちもここの私よりなぜかえつこさんの方が地理に詳しい。 なぜかしらね。うひひ。 充電器は来週くらいになるとのこと。むきー。 その間私の携帯つながらないかも。 一応持ってるけど、電池がもつかどうか。。。。。。よろしく。。。。
そしてえつこさんとファーストキッチンで新製品を。 うまかったよ。キャラメルイチゴパフェ。 広告に偽りありですけど。。。 2時間くらいだらだらと話して、バイト先でガチャガチャしてかえる。 付き合ってくれてありがとね。明日はドンキー。
昨日からCoccoのMD製作中。 まだ聴いてないけど。 このくらいのあったかそうな気候の沖縄でCoccoを聴いた。 高校の修学旅行沖縄やったの。 ずっとCocco聴いてた。 沖縄行きたいな。せつない。
えつこに聞いた怖い話が怖い。あぁいやだいやだ。 明日は朝からバイト。がんばれるかな。むふー。 休憩一時間もらおうかな。どうしようかな。 なぜかバイト仲間たちは木更津みてないんだよな。ったく。 あ、i垣さんはみてるね。今日会ったね。ファーストキッチンで。 まぁ、明日もバイトなんとかやります。では。
m
|