日記。私の日々。
目次前の日次の日


2002年03月28日(木)梅田ロフト前で号泣。

ごめんなさい、またバイト休んでしまいました。
当日に「休みます」って電話、多すぎる。
クビが近いか?かんべんしてよー。

いや、もう、ものすごく鬱が襲ってきて、ずっと泣いてた。

今日は昼からでかけてたんやけど、もう、出掛ける時点でトラブルいっぱいで。
相方と会っても空気重くて。
色々あって、ロフトで一人で時間をつぶすことになったんやけど。
CD屋でもう勝手にぼろぼろ泣き始めて。
リリーフランキーの本立ち読みしながら泣いてたらやばいやろう、と思って、
途中から加藤千恵の『ハッピーアイスクリーム』にかえてみた。
いや、持ってるんだけどね。
そしたらまぁ、当たり前に余計に泣いてもうたねんけど。

んで、相方くるべ、と思ってロフトの下のとこでしゃがみこんで待ってたの。
そんで「あ〜これはバイト行ってもずっと泣いてるか、カッターで血まみれになるかだ」、
と思って、代わってくれる人探そうと思って電話しまくる。
なんでか知らないけど、カッターで自分の手とかを切ってるイメージがこびりついてた。
普段そんなことしません。
で、かけてもかけてもみんな忙しいのね。
当日に、しかも1時間後とか無理だよって話やけど。
で、なんとか代わってくれる人がいてくれて、助かった。
バイト先の社員の「あ〜彼じゃ代わりにならないなぁ」って発言が非常にむかついたが。
(その人ができないのではなく、むしろかなり働きっぷりの男前な人。
 ただ、私が当たってた延滞電話ができないってだけね。)
もう、ほんとにこの社員はバカだ、と思った。
いや、休んどいてなんですけどね。

んで、相方に「なんで泣いてるねん」と言われながら、この状態では帰れないってことでご飯。
すでに15時。
おこめらーめんに。別に私の愛するおこめちゃんが経営してるわけではないです。
前に処方されて、あまってた抗うつ剤と抗不安剤とを適当に飲んだ。
もう、なんでもええわい!と思いながら。
ラーメンとチャーハンはうまかった。
薬を飲んでなんとか落ち着いた。
でも、ものすごい眠気が襲ってきた。やばかった。
そういえば昨日寝たの5時くらいで今朝起きたの8時前とかだ。
寝れてない。寝ようとしても眠れなかった。薬飲んでればよかったのかな。

相方と梅田をうろうろしてるうちに徐々に落ち着いた。
桜きれいかった。
気づいたら『バガボンド』1〜12巻を買ってた。重かった。
でも、おもしろい。。。。。。。。
YUKIのアルバムも買いました。
しりあがり寿『瀕死のエッセイスト』も買いました。
祖父江慎の装丁は私のツボど真ん中。
昔の『クイックジャパン』の中村一義表紙のやつも買いました。
スイートラブシャワーのチケットもとりにいった。ライズ参戦!
いや、お金つかいすぎ。働いてないのに。
てゆうかこんなに買い物してる時点でもうやばい。
昨日からやばいのはやばかったけど。

で、帰りやまもっさんと電話して、どうにか持ち直す。
ありがとうやまもっさん。
今日はすまん。店に来てくれたらしいが私はいきなり休んでた。
「働け!!!!!!!」と怒られました。
はい、ごめんなさい。がんばります。
所詮私は又八レベルのだめっぷりです。(バガボンドの話)

で、帰ってバガボンド4巻まで読んで寝た。
かなり良い夢を見た。ほんとに良い夢だった。ふぅ。

とゆうことで今はまだなんとなく落ち着いてます。
電話したバイトの人、すいませんでした。
代わってくれたいけっち、Nさん、本当にありがとう。
助かりました。すいませんでした。

昼寝(でもないが)の夢の続き見れたらいいなぁ。


m

My追加