日記。私の日々。
目次前の日次の日


2002年04月14日(日)アジアの凡人。

今日は朝からバイト。
『おじゃ魔女どれみ』見る、おもしろい。
昨日の『ポップジャム』のヘルマンとゴーイングを見る。
いいね。ヘルマン、声がいい。
ということで最近ずっとサニーディだったMDをヘルマンに。
チャリンコこぎながらヘルマン。合います。

バイト、今日めちゃはりきったわ。
我ながらよく働いた。気持ちいいくらい働いた。うひひ。
声を出してストレスを解消。楽しいよ。

4時にやまもっさんが来る。
「財布忘れたから地元の駅で集合しよう」とのこと。
さざえやまも。

昨日買わなかった佐内さんの写真集買おうと思ってたのに、無かった。
どういうことかしら。まったく。
明日本屋行こうかな。あるのかな。まったく。

ポーターの鞄買っちゃった。本物かな??若干怪しい。
てゆうかi垣さん、裏切ってごめん。
買い物は行こうぜ!!!!!!!

古本市やってるので入った。
昔のロッキングオンジャパンあって、安かったので2冊かう。
スパイラルライフの表紙のやつとCHARAのやつ。
あと、南Q太のマンガ。
嬉しいけど、重たいよ。

佐内さんの写真集を探すべくヴィレッジヴァンガードへ。
てゆうか絶対あるとおもってたのに、なんでないの!!!!!!
どうしろっていうの!!!!!!
ということで、ジョージ朝倉の新刊を見つけて買った。
おもしろそうだ。
いま、朝倉って入力して気づいたけど、朝倉世界一とは関係ないのだろうか。
二人とも絵がうまい。

てゆうか本が重たい。

クレープは甘い。

服は、ポロシャツを2枚買いました。かわいいよ。

うろうろしすぎて、足がつりそう。

晩御飯はミツヤ。うまい。
ウエイターさんが、俳優の八嶋さんに似てて、それよりも単純に私の好みで、
ずっと見つめていました。
通いつめようかと思いました。
白身魚のマリネ、うまかった。好きだなミツヤ。

プリクラ。相変わらずです。

帰りはバス。
スケートボーイズを見る。男の子っていいなぁって感じ。

アジアの妖精、ビビアンスー、かわいいよね。
まぁうちらはせいぜいアジアの凡人だよね。
アジアの凡人って響き、いやすぎるよね。
「このアジアの凡人めが!」ってののしられたりするのよね。
じゃあ私今日のHPの日記のタイトル、アジアの凡人にするよ。
といった会話。
私はもうすぐに20歳になります。

K田さんからメールが来た!
ヘルマンのライブにK田さんも行くらしい。
うわー。遭遇したいな。楽しみ。

おこめはパラッパに夢中らしい。

さて、今日買った本でも、読みます。


m

My追加