Welcome to...

Swingin Notes

You're the th guest. Today : th / Yesterday : visited

- - - Since 1998.07.18 - - -


〜過ぎ行く日々の記録〜
[INDEX]previousnext


2002年05月09日(木) 片付け/Jマート/「どっちの料理ショー」

引き続きお休みの木曜日。やっぱり10:30に目が覚める。どうやら僕の自然なバイオリズムではこの辺で起きることになっているらしいです(笑)。

んで、いつものようにコンビニへ朝飯兼昼飯(決してブランチなんてもんでわないです)を買い出しに行き、いくつかのサイトを見て回った後、休日らしく洗濯と部屋の掃除。僕は大体が貧乏性で−実際に貧乏なんだけど(笑)−、使わなくなったもんまで色々と溜め込んでおく傾向があるため、今回は思いきってここ数年ほとんど着なかった冬物衣類をばっさり処分。おかげでクローゼットに多少余裕が出来たので、収納場所がなくて机上に平積みされている雑誌類の行き場所が確保できることでしょう。良かった良かった・・・←雑誌にはまだ手を付けていないらしい(笑)。

*****

片付けが一段落した後自転車で近所の「Jマート」(家庭雑貨専門の大型スーパー)へ。ご存知の方はご存知でしょうけど、ここには食器・調理用品・家具・寝具・小型家電・健康用品・文房具・収納用品・各種工具・木材・園芸用品・ペット・・・などなど、およそ日常生活で必要と思われるものは大抵揃えてあります。

正面入口をまっすぐ一番奥まで入っていくとペットコーナーで、仔犬や仔猫が未来の飼い主を待ってるワケなんですが、今日そこで見かけたなかで印象に残ってるのは生まれて3ヶ月のメインクーン。何が印象に残ったかっつーと、

[\188,000]

という値札だったりして(笑)。オイオイ、それってオレがその昔ヨーカドーで働いてたときの月給と変わんないな。オレの電器屋生活1ヶ月分とキミの価値は同じぐらいなのか・・・でも可愛いから許す、ぷぷぷぷp。

実はそんな飼えもしないペットを見物するのが目的ではなく、会社で必要な書類ケースを購入するために来たわけなんですけど、何せこの店はだだっ広いので店員を探すのにも一苦労。そうこうしているうちに偶然ヨーカドー時代の同僚(つっても彼は正社員)にバッタリ出くわしました。2歳になったという子供をショッピングカートに乗せて押してくる姿は、絵に描いたような「ナイスパパ」。下で会ったねこくんとかつての僕の給料が同じだった話はとりあえずしないでおきました(笑)。

*****

「どっちの料理ショー」、今週は「天ぷら定食」vs「かつ煮定食」。僕としてはもう断然「かつ煮」なワケですが、スタジオの勝者は「天ぷら」でした。ほらね、こないだも書いたけどやっぱ魚系が勝つんだよ。何だかなあ・・・(不満げ)。しかし特選素材で出てきた卵はすごかったなあ。黄身をつまんで持ち上げても破れないなんて初めて見た。食ってみてえ〜。でも1個\300とか言ってたけど。牛丼1杯より高い卵・・・。

ちなみに来週は「タコス」vs「生春巻き」だそうですが、僕のチョイスは断然「タコス」。しかしおそらくスタジオは「生春巻き」を選ぶでしょう。もしかしてクサナギの好みが反映されてるのか???

*****

次回の「交流試合」は焼肉でひとつ(笑)>関係各位。


りむる | contact me[HOME]

My追加
This website is produced by RIMROUX for Office RIMROUX.
(C)1998-2004 All Rights Reserved.
-