Welcome to...

Swingin Notes

You're the th guest. Today : th / Yesterday : visited

- - - Since 1998.07.18 - - -


〜過ぎ行く日々の記録〜
[INDEX]previousnext


2002年05月13日(月) ほーら、やられた。

朝起きたら頭がガンガンする月曜日。決して昨日飲み過ぎたからじゃなさそうだけど・・・考えてみたら昨日の日記に書いたエアコンのせいだと思い当たった。やれやれ、5月からこれじゃ先が思いやられるな全くもう。

時計を見ると既に8:00。今からコンディションを整えて出社するのは無理と判断し、午前半休を取って午後から出社することに決定。せっかくもらった有給をこんなところで0.5日分使ってしまうのはもったいない気もしたけど、まあ仕方ない。会社に連絡を入れたらいつの間にか夢の中へ。

*****

目が覚めたらもう13:00。おいおい、予定してた出社時刻の1時間前じゃんか・・・と慌てて風呂に入り、時短モードで髪と体を洗ってはみたものの、ヒゲを剃ってるヒマはどうにも捻出できず、結局そのままお出掛けしました。まあ不健康ぶりをアピールするには良かったのかもね(笑)。

出社してみると明らかに昨日よりエアコンのかかりが弱い。昨日メールで訴えておいたのと、僕が「エアコンのせいで体調不良」と連絡して休んだためだと思われますが、それでも足元の底冷え感は相変わらず。何とかならんもんかねえ・・・。

*****

以下はたとえ話です。

ピザ屋に電話してピザを注文して届けてもらい、ちゃんと料金も払って品物を受け取った後に、「申し訳ありませんがご注文のピザはお届けできません」とピザ屋から電話が入る。おかしいな、と思ってピザ屋に「ピザが届いた後に『届けられない』って言われたけど何故?」という手紙を書いたら、「ご注文のピザは既にお届けしております」という返事が。

これは明らかにおかしいよね? 僕は質問に「ピザが届かない」とは一言も書いていない。むしろ「ピザは届いた」と明記しているにもかかわらず、「ピザは届けたから確認しろ」ってどういう対応やねん?

ちゃんと読め!!

僕はピザ屋に再度手紙を書く。あくまで丁寧な語調で、理路整然と、そして相手に逃げ道を与えない文章を。ピザ屋のお客様係も困るだろうね、こんなの送りつけられたら・・・とは自分でも思うが容赦はしない。先に失礼な態度を取ったのはピザ屋の方だ。次の返事を楽しみに待とう。

*****

当面あなたとのコンタクトを一切断ちます。多少腹が立ってもいるし、時間を置いたほうが良いようでもあるし。でも僕の基本的な心のありようは変わりません。それだけは分かってくださいね・・・ってどうせ読んでないか(笑)。


りむる | contact me[HOME]

My追加
This website is produced by RIMROUX for Office RIMROUX.
(C)1998-2004 All Rights Reserved.
-