〜過ぎ行く日々の記録〜
[INDEX] |
previous
|
next
2002年06月07日(金) |
9年ぶりの健康診断/その程度のことでも |
今日からまた労働の金曜日。やはり一昨日の夜更かしが響いて起きられません。ギリギリの時間にようやく行動開始で、例によって芸術的なギリギリ打刻。ふぅー。
んで、会社でメールチェックをしていると「健康診断のお知らせ」ですって。日時は・・・って、
今日までかーい!!
あービックリ。ってなワケで昼飯を食った後で早速検診へGo。
・胸部レントゲン ・尿検査 ・身長/体重/体脂肪率 ・視力 ・聴力 ・血圧 ・採血 ・心電図 ・問診
という順序だったんですが、冷静に考えると僕が最後にこの手の健康診断を受けたのは大学4年のとき。つまり1993年の春のことですから、もう9年も昔の話になるんですね。もはやアンケートでも「30代」に○をしなきゃならなくなって、成人病の心配なんてのも決して他人事じゃなくなりつつあるってのが我ながら怖いですねえ。
しかしこの年になって身長は微妙に伸びてるし体脂肪率は自宅で量るより少ないし視力も向上してるし(右目1.5もあった)、一体どーなってんの? 何となく「検査が甘かった説」に1票を投じたい印象だな、むぅ。
あと怖いのは血液検査の結果。これだけは後日発表なんですが、僕は自分の血液が「ドロドロ血」になってることに関しては結構自信があるんだよなあ。いやまあ、そんなものに自信があっても百害あって一利なしなんですけどね、ぷぷぷぷp。
*****
「ノーコンタクト宣言」解禁後もなかなかパスが繋がらなかった感じでしたけど、ようやくシュートが打てたかな? なかなか会えないからこそ、ほんとちょっとした言葉のやり取りが嬉しかったりするんだよね。しかしオレもメデタイ性格だ・・・。
|