Welcome to...

Swingin Notes

You're the th guest. Today : th / Yesterday : visited

- - - Since 1998.07.18 - - -


〜過ぎ行く日々の記録〜
[INDEX]previousnext


2002年06月14日(金) ライブ当日はこんな感じで。

以前から手伝っている「303」というユニットのライブと、サッカーW杯の日本×チュニジア戦がバッティングした金曜日。ライブハウスから指定されたリハーサルのための会場入り時刻は14:30だったので、本番は21:00〜なのに早過ぎないか・・・? と思ったら「W杯を観戦するため」という説明があったらしい。メンバーの多くはこれを「ライブハウスのスタッフが観たがってる」と不服な様子で「絶対ダラダラとリハやって引き延ばしたる」とミョーな気合いの入り方だったんですけど、いざ会場入りしてみると、店の入り口には

「みんなで観ようチュニジア戦 無料でご覧頂けます」

という一般向けの貼り紙が。あはは、これじゃ「引き延ばし作戦」は不可です。こんなところで小銭を稼ぐとはなかなかやるな(笑)>ライブハウス。

*****

そんなこんなで15:30のキックオフ直前までリハーサルをした後、サッカーのために入店していた一般客に混じって店のテレビで観戦。前半を両チーム無得点で折り返したところまで確認して、遅めの昼飯を食いにライブハウスの2軒隣にある「CoCo壱番屋」へ。ちなみにライブハウスは地下にあるんですが、1階は「吉野家」だったりします。さらに50メートルほど先には「スターバックス」が。ああ、何てオレ好みなエリアなの(笑)。

「ココイチ」で例によって10辛をフガフガと食べ、そろそろ後半戦も始まった頃かなあと思いつつ地下に戻ると、既に森島が先制点を挙げた直後でした(苦笑)。あらあら・・・と思いつつ後半戦の残りは逃さず観戦。中田が頭で押し込んだ2点目のときは思わず立ち上がっちゃいましたねえ。

日本が2-0で勝利して決勝トーナメント進出を決めてから、ようやく頭の中がこの後のライブのことに切り替わりました、ぷぷぷぷp。

*****

で、そのライブ本番については・・・まあ特に日記に書くような大事件もなく、お客さんも楽しんでくれたみたいで良かったです。僕はもう終わる頃にはぐったり疲れちゃったので、打ち上げもパスして独りで帰宅したんですけどね。こーゆーところで自分が歳を取ったことを実感します・・・ふぅ。

明日も引き続きお休みさー。


りむる | contact me[HOME]

My追加
This website is produced by RIMROUX for Office RIMROUX.
(C)1998-2004 All Rights Reserved.
-