Welcome to...

Swingin Notes

You're the th guest. Today : th / Yesterday : visited

- - - Since 1998.07.18 - - -


〜過ぎ行く日々の記録〜
[INDEX]previousnext


2002年07月22日(月) 対応記録に込められた怒り?(笑)

引き続き真夏!! の月曜日。外が暑いのはまだ良いとして(←良いのか!?)、反動で社内の冷房がアホみたいに効くのは何とかならんのかね全く。

ヨーカドー時代は売場の冷房が全然効かなくてお客さんに文句を言われたりしたこともあったんだけど、あの頃は一日中走り回って汗だくになってたよなあ。それが今じゃあ夏の盛りにフリース着て電話番。うーん、世の中にはその中間が絶対にあるはずなのに・・・(苦笑)。

*****

CATVでインターネットをやってるのに、いつの間にかどこかに電話をかけるような設定に変わってしまう・・・というのはワリと良くあるハナシ。電話番号を調べてみると半数以上は「0990」とか「001」から始まってます。ぶっちゃけ、

「エロサイト見に行ったでしょ!?」

って訊きたくなるワケなんですが、まあそれは良しとしましょう。奥さんの知らないところでダンナや子供が見てたのかも知れないしね(笑)。

今日電話をかけてきたオバチャンも、どうやら同じ症状。しかし、考えられる可能性も説明して設定を見てもらおうとしても「ケーブルモデムから音が出た」と言い張るんだそうです。ダイアルアップの設定が有効になったとすれば、パソコンの内蔵モデムから発信音が聞こえたんだろうと思いますが、

「家族全員が聞いてるのよっ!!」

と、あくまでウチのせいにしたいらしい。そのワリには、対応したK崎さん(1度に食べたカップ焼きそばの最高記録=7個)が、「それはこういう音ではありませんでしたか?」と言って、アナログモデムの発信音("ピーッ、ガラガラガラ・・・"ってあれね)を真似てさらに質問すると、

「そんな、音までいちいち覚えてないわよっ!!」

ですって(笑)。えーっと、じゃあさっきのあの自信は一体・・・?

そんなこんなで55分かかってようやくオバチャンを説得したK崎さん、対応記録の末尾にこう記録しました。

「初心者 & 一歩も引きません。」

ううううう、面白過ぎる・・・。

*****

明日も仕事さー。


りむる | contact me[HOME]

My追加
This website is produced by RIMROUX for Office RIMROUX.
(C)1998-2004 All Rights Reserved.
-