Welcome to...

Swingin Notes

You're the th guest. Today : th / Yesterday : visited

- - - Since 1998.07.18 - - -


〜過ぎ行く日々の記録〜
[INDEX]previousnext


2002年09月18日(水) 「仕事で使う」のなら/カレーにパイン?/ゲネプロ

天気が回復して気分の良い水曜日。本来なら休みのはずなんですけど、今週は金曜日にライブがある関係で振り替え出社でした。

どうやら昨夜は、1年半ぐらい前に僕が大ゲンカをしたことがある大クレーマーから緊急入電があったらしく、その時点で会社に残ってた人はエライ目に遇ったようです。ううう、オレもうアイツとは話したくないよお・・・ってゆーか、そこまで激しいクレームをつけるぐらいなら何で解約してくんないんだろうと思う今日この頃です。ホントはもっと色々言いたいことがあるんだけど、それらは全て「ロバ耳穴」行き(笑)。

夕方に別件で「インターネットには接続出来るがメールの送受信が出来ない」という入電が。PCの設定そのものは特に問題なさそうに見えるんですが、なぜかメールサーバにアクセスしていないような感じなんですよね。普通のお客さんならここでモデムをリセットしたりアカウントを作り直したりTCP/IPを入れ直したりしてみるところなんですが、このお客さんはこっちが何か誘導しようとしても、

「うんうん、それはもうやった」

「うん、ちゃんと合ってるよ」

「だってこっちは何にもやってないんだから」

と全然人の話を聞きません。挙げ句の果てに、

「こっちは仕事で使ってるんだから、こんなことじゃ困るんだよ」

と来たもんだ。あのなぁ・・・すうっ(息吸ってる)

仕事で使うんならトラブルに備えてサブのプロバイダを用意しておくのは基本中の基本だろうがこのヴォケ!!

と小一時間問い詰めて説教したいのをグッと堪えて「申し訳ありません、至急お調べ致しますので」だって。オレも甘いなあ(苦笑)。

*****

提携会社のU山さんが晩飯のメニューを探していたのかどこぞのレシピサイトを見ていたら、

「トロピカルシーフードカレー」

とかいうのが出てきたんですって。材料を見てみると「マンゴー」とか「パイナップル」とか「レーズン」とか「ココナッツミルク」とか「貝柱」とか「ホタテ」とか書いてある。僕は自他共に認める大のカレー好きではありますが、正直言って

んなもん食えるかっ!!

と卓袱台をひっくり返しそうになるメニューですな(笑)。まあご存知のようにシーフードがあまり得意でない僕にとっては「シーフードカレー」というだけでもかなり微妙なラインを漂ってるのに、その上「トロピカル」ですってよ奥様!!(←だから誰?) 大体「温かいパイナップル」ってオレは生理的にNGなんだけど、誰かあれが好きなんて人いるのかなあ??? それ以外にもせっかくのカレーに色々と甘ったるいフルーツを入れて、一体どうしようってんだ全く。

カレー好き仲間(←勝手に仲間にしているらしい)うえひさんとかLunaさんはどう思われますか?(笑)

*****

金曜日のライブに向けて今日はゲネプロ。3時間やって概ね大丈夫な状態になったんですけど、今回はお客さんの入りがちょっと心配だなあ・・・。

興味のある方はメール下さいね。チケットの入手方法等についてご案内します。

*****

明日はお休みさー。でもちょっとだけ休日出勤という噂・・・。


りむる | contact me[HOME]

My追加
This website is produced by RIMROUX for Office RIMROUX.
(C)1998-2004 All Rights Reserved.
-