〜過ぎ行く日々の記録〜
[INDEX] |
previous
|
next
2002年10月20日(日) |
寒くなるねえ/腹筋痛い・・・/「アリーmyラブ5」始まる |
辛うじて雨降りの朝だけは避けられた日曜日。そう、雨が降るのは仕方ないとしても朝だけは勘弁してほしいんだよね。出社の準備が増えちゃうから。今日はいかにもこれから降りそうな感じのどんよりとした曇り空ではありましたが、帰りは別に雨合羽着て帰りゃ良いわけだし・・・と原チャリで出社。今日も件数はそれほど大したことはありませんでしたが、結構変な問い合わせもあったりしてやっぱり疲れました。ふぅー。
*****
このところの体重増加にさすがに危機感を覚えたため、ここ3〜4日、帰宅すると必ず腹筋を鍛えるようにしています。実は既に立ったり座ったりするだけで痛い状態だったりもするわけなんですけど、やっぱり腹がたるんでるよりは締まってるほうが自分でも気持ち良いしね(笑)。
ついでに今日は久しぶりに「エアウォーカー」を引っ張り出してきて30分ぐらいトレーニングを。内臓脂肪を燃やして基礎代謝を上げれば健康的に痩せられる・・・と口で言うのは簡単ですが、運動が終わった後にビールを飲んでちゃダメかもよ、ぷぷぷぷp。
*****
今日からついにNHKで「アリーmyラブ5」が始まりました。アリー好きの僕としてはもう迷わず180分のビデオテープで標準録画しちゃうワケなんですけど、今日の第1話を観た感じだと結構ストーリーに飛躍があるなあ・・・という印象を受けました。
まず前のシリーズに出演していたキャストの何人かが何の説明もなく消えていること。アリーと一緒に住んでいたレネ・ラディック、性転換したクライアントと恋愛関係になったりしてたマーク・アルバート、リンと昔ワケありだったジャクソン・デューパー、リチャードが「ボストンに来れば?」と言ってロスから連れてきたジェーン・ウィルコ・・・、少なくとも今日はこの人たちはチラッとも画面に出てきませんでした。それから従来のレギュラー陣でもリンやネルはほとんどチョイ役の扱い。うーん、何か説明はないのか説明は・・・。
一方で新キャラクターとして昔のアリーとビリーを思い出させるような若手が登場したり、前シリーズで「剣呑ですな」を連発してた変な弁護士のミルターが何故かアリーのセラピストをやってたり、色々と新機軸もあるようです。アメリカでは結局視聴率が上がらず今シーズンで打ち切りになったようですが、これはハッキリ言って前シリーズの準主役だったラリー・ポールことロバート・ダウニー・Jr.がドラッグで捕まって降板したことでストーリーのテンションが落ちたのが原因だと僕は思うんだよね。まったくもう。
いずれにしても、これからどんな展開になるのか、僕としては興味深く見守って行きたいと思います。何だかんだ言ってやっぱキャリスタ・フロックハートは可愛いし←結局それかい(笑)。
|