〜過ぎ行く日々の記録〜
[INDEX] |
previous
|
next
2002年12月28日(土) |
年賀状は裏技で/9日ぶりに飲む酒は・・・。 |
職場復帰2日目の土曜日。まだ咳が治まらないのでマスク持参で出勤したんですが、やはり正解。会社の空気が悪いので午後には咳が止まらなくなり、電話をかけるとき以外はずーっとマスクマンで過ごしました。やれやれ。
*****
そうそう、寝込んでる間に年賀ハガキが軒並み売り切れになってた・・・って話はこないだ書きましたけど、実際には売り切れになってるのは所謂「無地」のハガキであって、官製年賀ハガキに諸々の図案・イラストが印刷済みのヤツはまだコンビニなんかにも売ってるワケなんですよね。
来年の年賀状をどうするか考えたとき、「あくまでオリジナルの意匠で」という点に拘れば官製年賀ハガキを使うことを諦めなければなりません。でも今年はもう3日しか残ってないし、そんなに凝ったデザインを考えてる余裕もないし・・・となれば、市販のデザイン済みハガキにちょっと加工を加える作戦もアリだな、と思いました。
で、会社帰りにコンビニへ。10種類以上あるデザイン済みハガキの中から、もっともシンプルで加工しやすいものを選んで買い占め(つっても30枚強)、家に帰って「宛名職人」で挨拶やら近況やらだけを作成。組み合わせて印刷してみると・・・おっ、なかなか良い出来じゃん!!
というワケで、今年は「半手作り」風。もう宛名面の印刷も終わったし、後はひとりずつコメントを書いて投函するだけだな。良かった良かった。
*****
調子が悪くなってから飲んでいなかったアルコールに9日ぶりに挑戦。何となくビールの気分じゃなかったので赤ワインのハーフボトルを買ってきたんですが、何とその半分ぐらいでいい具合に酔っ払っちゃいました(笑)。まあ僕の肝臓も久しぶりだったからビックリしたんでしょうね、きっと。
*****
言うまでもなく、明日も仕事さー。
|