Welcome to...

Swingin Notes

You're the th guest. Today : th / Yesterday : visited

- - - Since 1998.07.18 - - -


〜過ぎ行く日々の記録〜
[INDEX]previousnext


2003年10月02日(木) テレビを買いに新宿へ/J-PHONE(Vodafone)調子悪い?

引き続き好天の木曜日。今日も何だかんだで早い時間に目が覚めたので、洗濯やら掃除やらをちょこちょこと。

午後からは昨日行けなかった新宿へ。HMVでCDを買うのは水曜日じゃないともったいない(ポイントがつかないから)ので、今日は西口のビックカメラに直行。お目当てはテレビです。HDDレコーダやらビデオデッキやらを買ったのは良いんですが、Macの画面上で見てるとどうも反応が遅いし、何よりオンタイマーがない!! これで遅刻せずに会社に行けているのが自分でもちょっと不思議なくらいです。

んで、条件としては、

・大きさは21型程度。
・音声はステレオ。
・ワイドである必要はなし。
・オンタイマー機能があること。
・出来ればD端子がついていること。
・予算は3万円台前半まで。

といった辺りで各メーカーのサイトを探してみたんですが、実はオンタイマーのついたテレビってそんなに多くないんですね。ソニーとかパナソニックはほぼ全滅。オンタイマーの条件をクリアできたのはサンヨー、三菱、アイワぐらい。そこで絞りこんで実際に店に行ってみると、ちょうどサンヨーの21型がセール商品として¥24,000で出てました。

ここでもう¥10,000ちょっと出すと同じラインナップの25型が買えたんですが、まあ我が家の広さを考えても25は大き過ぎるような気もしたし、HDDレコーダがちょっと高い買い物だったことを考えるとここは予算にシビアであるべきかな・・・とこの21型に決定。

残念ながら在庫がなかったので、せっかくキャリーカートまで持参していったにもかかわらず配送扱いに。来週の水曜日まではiBookで小さいテレビを見ることにしよう。

*****

夜はちょっとだけ「N」へ。「シャーロックホームズの冒険」なんぞ今さら読み返しながらときおりメールを出したり受けたりするんですけど、最近社名の変わったJ-PHONE(現Vodafone)、どうも調子が悪くないですか? 電波状態は完璧なのに先方からの着信がそのまま留守電に回されたり、メールを送ろうとしてもサーバに接続できないまま切れてしまったり・・・といったことが最近よくあるんですよね。

今までこれは端末の不調なのかとずっと思ってたんですが、どうもセンター側、もしくは基地局の数とかそういう問題のような気がしてきました。

J-PHONEユーザの方、そんなことないですか???

*****

【とりあえず私信】

更新をマメにチェックしていただいているのは管理者として喜ぶべきことではありますが、「嫌いだ」と思うなら「読まない」という選択肢もあることをお忘れなく。別に君(ら)のためにこの文章書いてるワケじゃないから。

※大多数の方には不愉快な文面で申し訳ありません。

*****

朝:ベーコントマトタマゴサンド、コーヒー
昼:トマトチキン+パリパリチキンカレー(200g/10辛)
夜:SPAMサンド、ディップサルサ、生ビール×3杯


りむる | contact me[HOME]

My追加
This website is produced by RIMROUX for Office RIMROUX.
(C)1998-2004 All Rights Reserved.
-