模倣犯観てきましたよー |
初日に!!(笑) 初日の初回を観ようと思いましたが起きられませんでした(死)。 ……うーんと。 原作と映像化は別物だと割り切れない方は、観ない方が無難です。相違点をあげ連ねているだけで日が暮れます。ラストが全然違うし、おそらくテーマも違うから。同じ題材を使っているけど全然違う。その違いは『ネバーランド』とはります(笑)。 もう一つの模倣犯、と思った方がいいです。キャストは思ったより良かった。木村佳乃さんとか、最初若すぎと思ったけど(原作を読んでの私のイメージは財前直見さんだったので)結構あっていました。山崎努さんはさすがでしたけど。中居くんはふとした表情が中々よかった。 前半はちょっと端折ってて「え?何でこんな事になってんの?」と思う所が3ケ所ばかり。まあでもラストの衝撃に比べたら……。
ジッドの『狭き門』がようやく読み終わりそうです…内容はさておいてもジッド自身にちょっと興味がわきました。 そして今日、しこたま漫画を買ったのでゆっくり読みます。今夜は漫画デー。気になるのは韓国の方の漫画なんですが驚く程センスがいいんです。背景とか松本大洋ばりのセンス。韓国ってマンガレベル高いんですね……。続き物なので続きを買いに行かなくては。 しかしかっこいいなー。キャラが無茶苦茶カッコいいですよ。主役の男の子をゴウ様がやってくれたら意外とハマりそうなんですが。ちなみにタイトルが『橋無医院』ってやつです。
|
2002年06月08日(土)
|
|