ちょっとお知らせ

一部の方からエラーで中に入れないというお話がありまして。ちょっとだけ不振なソースを一部削除したのですがどうなんでしょう…って言ってもこの日記は見れてる人しか読んでない訳で、全く意味のない事書いてるよ、私も。
うーんと久々の更新しました。何か私絵とか描く気全くないみたいですね。(大汗)というか単に絵を描くのが得手ではないので…。
でもさすがに7/2にはトップを変えようかと!もうこうなったら健の誕生日まで変えない事にしました!(笑)しかしそうしたら7/2には絶対変えないといけないですね。うわあ、墓穴掘ったかも。

最近の健ちゃんビジュアルよくないですか?ワタシ的にはいいです。一時期の頬のコケとか長かった肌荒れとかが改善されてきていい感じ。
ていうかですね、今PCの壁紙が健ちゃんなんですけどね、カルピスウォーターの頃の健ちゃんで、うつ伏せで寝てるんですけどビーチなので当然水着なんですね。いやあ何か困っちゃうなあ(落ち着け)。最近健ちゃんの裸なんか御無沙汰だったから(オヤジか、私は…)照れますね(好きこのんで壁紙にしているくせに…)。あ、猛ちゃんも裸だったか…いや、猛ちゃんはいい子なので(健は?)そんな風にいやしい目で見てませんから(…健は?)照れません!

読書生活。強化週間は一旦終了。
とりあえず読み終わったのは「ロートレック荘事件」(筒井康隆)と「倒錯のロンド」(折原一)。両方面白かったです。「ロートレック…」の方は売り文句が「映像化不能!」だったんでどんなんかと思ったら…確かに映像化されたらあのトリックは出来ないですね。言語トリック。ちょっと騙された。まあ「あれ?」と思った所はあったんだけど。トリック生かすために、文章的には禁じても多用されてますけど許せる程度です。
後者の方は、この人の本は初めて読んだんですけど面白かったです。他のも読もうと思います。
2002年06月23日(日)

ニッキ / 松

My追加