CR

観て来ましたよー雨の中。品川くんだりまで。

いいんじゃないでしょうか………。
最初にカミコン(でしたっけ?)でSF映画をやると聞いた時は頭が痛くなったんですが、その後スタッフが『バベル』スタッフと聞いてちょっと期待してみたりしたのですが。
結果的には思ったより良いものに仕上がってるような。
3人皆見せ場があるし、それぞれほんのりロマンスの相手もいたりして、中々いいかもー。
てゆーか健可愛いなあ(またそれか)!
敬語ってイイですよねー、剛に敬語使う健!!しかも健に敬語使わない准!
戸田さんはショムニ以来、ああいう優秀な女性キャラが板について来ましたよね。ラブセンに出た時、何となく人付き合いが不器用そうな人というイメージがあったのであの役は合ってました。
………でも健におやつはあげなくていいので……………。

長さもちょうど良かったし。
意外な人も出てましたよね。『テキサス』に出てらした方とか。
チョイ役で津田寛治さんも出てらした……(どうも観たことあると思ったんですが)。

でもパンフはビミョー。

最近の読了本
『へらへらぼっちゃん』『テースト・オブ・苦虫』『爆発道祖神』町田康
感想省略。どうせ褒めるだけだから。
>私信。Yさんへ。(見てるかどうか分りませんが)
私の現実の理想の人は、今町田さんなんですよ。何となく分るでしょ?
2003年07月13日(日)

ニッキ / 松

My追加